りのと申します
旦那と
大学生の息子と
すでに成人して別居の娘
の4人家族です
息子が大学進学をきっかけに
夫婦2人の生活に…
夫婦2人でのんびり暮らす家
を考えるようになりました。
50代夫婦が考える
マイホームやリフォーム
について発信していきます
フォローしてもらえると
嬉しいです
\ アメトピ載ったよ〜😆‼︎ /
※画像はイメージです。
こんにちは!りのです(^_^)
今日は、ちょっと真面目な話をさせてください 🌟
最近、夫と二人で将来のことをよく話し合うんです 💭
私たち、今はマンション住まいなんですが、
定年後の暮らしってどうしようかなって。
そんな中で、郊外での暮らしについて色々と調べてみたので、
今日はその内容をシェアさせていただきますね ✨
- 交通の便が良くて自然も豊か
- 医療機関が充実している
- 日々の買い物に困らない
- 気軽に散歩できる環境がある
- 地域コミュニティが活発
まず驚いたのが、横浜エリアなんです! 🌸
都会のイメージが強い横浜ですが、
実は静かで落ち着いた場所がたくさんあるんですよ。
駅から少し離れると、緑も多くて、
のんびりとした雰囲気が漂っている…
実際に住むと、外から見るのとは違うと思うけど、
特に、医療機関が充実しているのは、年齢的にも安心できるポイントですよね 🏥
次に気になったのが、鎌倉エリア 🎋
歴史ある街並みに、海も近くて...
なんだかスローライフにぴったりな感じ。
神社や寺院も多くて、心が落ち着くんです。
夫が「休日は海沿いを散歩するのもいいかもね」って言ってて、好印象! 😊
さいたま新都心エリアも、すごく魅力的! ✨
都心へのアクセスが良いのに、意外と自然が多いんです。
スーパーやショッピングモールも充実してるみたい、
車がなくても十分暮らしていけそう? 🚶♀️
さすがに車は欲しいかな…
千葉エリアも捨てがたいんですよね~ 🌿
都心までのアクセスが良くて、
でも物価は比較的リーズナブルみたい。
この前、友達が千葉に遊びにいったんですが、
「住みやすいそう、良いところだね!」って好評でした。
最後に立川エリア。
ここも見逃せないスポットです 🎵
緑が多くて、でも便利。
私、実は立川のカフェ巡りが密かな楽しみ(*^^*)
お店がたくさんあって、雰囲気の良いカフェも多いんですよ!
調べれば調べるほど、郊外暮らしっていいなって思えてきちゃいました 💕
でも、一番大切なのは、
夫婦二人で心地よく過ごせる場所を選ぶこと。
便利さだけじゃなくて、
その土地の雰囲気とか、
地域の人たちの温かさとか。
そういうのを直接感じながら、
じっくり選んでいけたらいいなって思ってます 🌈
今はまだ妄想段階ですが、
これからもいろんな場所を見に行って、
理想の終の住処を探していきたいと思います ✨
みなさんも、将来の暮らしについて考えたりしますか? 🤔
もし素敵な場所を知っていたら、
ぜひコメント欄で教えてくださいね!
それでは、また次回! 💝
\ たった1ヶ月で2万円達成! /
\ 我が家のイチオシ!😆 /
/
これは手放せない!
\
![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス あったか 冷え対策 冬 防寒 ルームソックス 532-995](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL500_.jpg)
/
寝るときに欠かせない!
\
![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつ 就寝時専用 レッグウォーマー おやすみスイッチ 438-994 レディース 【就寝時専用タイプ】 ピンク 22.0-25.0 cm](https://m.media-amazon.com/images/I/41TKnritA-L._SL500_.jpg)
/
あたたかい!
部屋着に!
\

/
我が家の定番!
\

/
やばい!3つ買って、1つタダ!
12月26日終了!
\

/
カニの福袋!
カニ1年分が当たる!
\

/
日々の料理に最適!
小分けで使いやすい!
\

/
チョット贅沢!
\

/
訳ありでお得!
\
/
我が家の定番!
\

▶こっちも読んでね
人気記事まとめ💕