りのと申します
旦那と
大学生の息子と
すでに成人して別居の娘
の4人家族です
息子が大学進学をきっかけに
夫婦2人の生活に…
夫婦2人でのんびり暮らす家
を考えるようになりました。
50代夫婦が考える
マイホームやリフォーム
について発信していきます
フォローしてもらえると
嬉しいです
\ アメトピ載ったよ〜😆‼︎ /
こんにちは~!りのです(^^♪
最近、夫と将来の住まいについて話すことが増えてきました🏠
私たち、今はマンション暮らしなんですが、
子供たちも巣立って
夫婦2人の生活になってから、
※画像はイメージです。
今日は、そんな私の目を引いた、とっても気になる
お住まい情報についてお話ししたいと思います!
こんなポイントがびっくりでしたよ~✨
- 家賃6万円でサービス充実
- 安否確認が朝夕2回も!
- カフェに、お店まで完備
- 築50年とは思えないキレイさ
- コミュニティの雰囲気が最高
皆さん!信じられますか?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
なんと、築50年の団地がステキな住まいに
大変身したんですよ~!
私ね、この情報を見つけた時、
思わず目を疑っちゃいました😲
だって、家賃6万円なのに、
朝と夕方に2回も安否確認してくれるんです!
これって、一人暮らしのご両親がいる方には
すっごく心強いサービスじゃないですか?🌟
そして何より驚いたのが、
建物の中にカフェがあるんですって!
日用品や食品も買えるお店まで
あるみたいで...
便利すぎません?😊
私ね、足腰が弱くなってきた時のことを
考えると、やっぱり心配になるんです💦
でも、こういう住まいがあると思うと
なんだか安心できちゃいますよね~
築50年って聞くと、古くて寒そう...
って思っちゃいますよね?
でもね!NPO法人さんが
キレイにリフォームしたみたいで、
1LDKの素敵なお部屋になってるんです✨
私、実は密かに夫に
「見に行ってみない?」って
言ってみたんですよ(* ´艸`)
そしたら「まだ早いって!」って
笑われちゃいました🤣
でもね、将来のことって
早めに考えておいた方が
いいと思うんですよね~
特に、こういうお得で素敵な
将来のための住まいの情報って、
知っておいて損はないですよね?📝
あ!それとね、
すごく素敵だなって思ったのが
コミュニティスペースなんです!
なんと300坪もあるんですって!
想像つきます?
すっごく広いんですよ~😳
このスペースでね、
住人の方々が集まって
おしゃべりしたり、
お茶会したりできるみたい💕
私ね、年を重ねても
おしゃべり大好きなので、
こういう場所があるのって
すっごく魅力的です(*´ω`*)
それに、地域の方々とも
自然に交流できる環境って
素敵だと思いません?
お散歩がてら、カフェで
お茶するのも良さそうですよね~🍵
大きな団地の一部の空き部屋を利用した
新しい試みが、
こんな素敵な住まいになったなんて...
これって、まさに団地の進化ですよね!
私、ホントにビックリしちゃいました😆
あ、それとね!
障害者の方々のグループホームも
一緒にあるみたいで...
いろんな方々が自然に
交流できる環境づくりを
目指しているんだって!
なんだかすごく温かい
雰囲気が伝わってきませんか?🌸
将来のことを考えると
ちょっと不安になることも
ありますよね...
でも、こういう素敵な選択肢が
あると思うと、なんだか
心が軽くなりませんか?☺️
みなさんも、将来の住まいのことで
気になることってありますか?
ぜひ、コメント欄で
教えてくださいね~💕
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
また明日もお会いしましょう♪
\ たった1ヶ月で2万円達成! /