りのと申します
旦那と
大学生の息子と
すでに成人して別居の娘
の4人家族です
息子が大学進学をきっかけに
夫婦2人の生活に…
夫婦2人でのんびり暮らす家
を考えるようになりました。
50代夫婦が考える
マイホームやリフォーム
について発信していきます
フォローしてもらえると
嬉しいです
\ アメトピ載ったよ〜😆‼︎ /
こんばんは!りのです。
最近、夫と二人の生活になって、
改めて住まいの環境について考えるようになりました。
特に季節の変わり目は体調管理が難しく、
年齢とともにその大切さを実感する毎日です。
そんな中、カフェ巡りの友人から教えてもらった
タニタのデジタル温湿度計が、
わが家の生活改善に思わぬ効果をもたらしてくれました✨
今日は、
この1,980円で見つけた思わぬ掘り出し物について、
介護職の経験も交えながらお話ししたいと思います。
最初は正直、「温湿度計なんて必要かしら?」と思っていました。
長年、感覚で室温管理をしてきた私たち。
でも、実際に使ってみると、
これが想像以上に役立つものでした!
特に驚いたのは、夜間の睡眠の質の変化です。
介護の仕事をしていると、
高齢者の方の体調管理の大切さを日々実感していますが、
自分たち夫婦の健康管理にも、
数値で確認できる安心感は大きかったですね。
私が選んだのはグレーカラー。
20年住んでいる我が家のインテリアに、
さりげなく馴染んでくれています。
これなら、将来田舎暮らしを始めても、
きっと活躍してくれそう!
使い始めて2週間ほどで、こんな変化がありました:
1. 夫の睡眠の質が改善
2. 朝までぐっすり眠れるように
3. 加湿器の効果的な活用ができるように
4. 洗濯物の室内干しのタイミングが分かりやすく
5. 夫婦ともに体調が安定
特に嬉しかったのは、
夫のノドの症状が和らいできたこと。
適切な湿度管理ができるようになってから、
明らかに調子が良くなってきました。
介護の現場でも、
室温管理の大切さを実感する場面が多いのですが、
自宅でも数値できちんと確認できるのは、
とても心強いですね。
/
タニタ製
数値が見やすい!
\
実は先日、大学生の息子が帰省した際にも、
「母さん、これいいね!」と気に入ってくれました。
一人暮らしを始めた子供たちにも、
プレゼントとして検討しているところです。
まとめると、こんな方におすすめです:
- 夫婦二人の健康管理に気を配りたい方
- 年齢とともに体調管理の大切さを感じている方
- マンションでの室内環境を整えたい方
- 寝室の快適さにこだわりたい方
- リーズナブルで信頼できる商品をお探しの方
最近は郊外での暮らしも考え始めていますが、
どんな住まいになっても、
快適な室内環境づくりは大切。
この温湿度計は、
これからの暮らしの良きパートナーになってくれそうです。
週末のパン作りの時も、
温度と湿度を確認しながら
発酵具合を見るのが新しい楽しみになっています😊
でも、気温や湿度で加減する技術は持っていない…
毎日の暮らしに、ちょっとした安心感をプラスしてくれる、
そんな頼もしい味方を探していらっしゃる方は、
ぜひ試してみてくださいね✨
※本記事は個人の感想であり、効果には個人差があります。
※記事内の価格は予告なく変更される可能性があります。
/
一家に一台!
\
\ たった1ヶ月で2万円達成! /
\ 我が家のイチオシ!😆 /
/
これは手放せない!
\
![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス あったか 冷え対策 冬 防寒 ルームソックス 532-995](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL500_.jpg)
/
寝るときに欠かせない!
\
![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつ 就寝時専用 レッグウォーマー おやすみスイッチ 438-994 レディース 【就寝時専用タイプ】 ピンク 22.0-25.0 cm](https://m.media-amazon.com/images/I/41TKnritA-L._SL500_.jpg)
/
あたたかい!
部屋着に!
\

/
我が家の定番!
\

/
やばい!3つ買って、1つタダ!
12月26日終了!
\

/
カニの福袋!
カニ1年分が当たる!
\

/
日々の料理に最適!
小分けで使いやすい!
\

/
チョット贅沢!
\

/
訳ありでお得!
\
/
我が家の定番!
\

▶こっちも読んでね
人気記事まとめ💕