りのと申します
旦那と
大学生の息子と
すでに成人して別居の娘
の4人家族です
息子が大学進学をきっかけに
夫婦2人の生活に…
夫婦2人でのんびり暮らす家
を考えるようになりました。
50代夫婦が考える
マイホームやリフォーム
について発信していきます
フォローしてもらえると
嬉しいです
\ アメトピ載ったよ〜😆‼︎ /
今日は本当に寒くて、肌寒い一日でした。
夕方になると、さらに冷え込んできて…。
夫の「鍋もいいね」の一言で、
今日の晩御飯は鍋料理に決定!🍲
買い物に行くと、夫と一緒にあれこれ鍋の具材を物色。
でもその時、目に飛び込んできたのが
「ほうとう」の食材!
山梨の郷土料理を久しぶりに作ろうと即決しました👀
「ほうとう」の食材を物色中、正直なところ具材がよくわからず…。
そこで、即スマホを取り出し、ネットで必死に調べ始めました👀
山梨の郷土料理なんて、正直あまり詳しくなくて。
でも調べてみたら、
かぼちゃ、にんじん、大根、里芋、こんにゃく、椎茸など、
けっこう山のおいしい食材が使われていることがわかりました!
レシピサイトをいくつか参考にして、
なんとか「ほうとう」らしい鍋を作ることができました。
太めの平たいうどんのような麺、具沢山の味噌仕立て…。
おいしく仕上がって、
ほうとうを作りながら、
子どもたちが独立してからの夫婦の時間の大切さをしみじみ感じます。
こんな夫とのコミュニケーションも、とても穏やかで幸せな時間です✨
温かい鍋を囲んで、夫婦でまったりと料理を食べる。
こういう小さな幸せが、人生最高の瞬間なんだと思います!
みなさんも、家族と過ごす温かい時間、
大切にしていますか?
コメント待ってます♪
\ たった1ヶ月で2万円達成! /
\ 我が家のイチオシ!😆 /
▶こっちも読んでね
人気記事まとめ💕