りのと申しますニコ

 

旦那と

大学生の息子と

すでに成人して別居の娘

の4人家族ですおやすみ

 

息子が大学進学をきっかけに

夫婦2人の生活に…

 

夫婦2人でのんびり暮らす家

を考えるようになりました。

 

50代夫婦が考える

マイホームやリフォーム

について発信していきますチュー

 

フォローしてもらえると

嬉しいですお願い

 

 

 

\ アメトピ載ったよ〜😆‼︎ /

 

 

※画像はイメージです。

 

 みなさん、こんにちは~! 😊

りのです。

 

今日は、私の大きな夢だった別荘購入の話をしたいと思います! (*´ω`*)

 

 

実は最近、夫と一緒に別荘物件を見て回っているんです~ 🏠

子供たちも独立して、これからの私たち夫婦の新しい挑戦なんです!

 

 

でもね、別荘探しを始めてみて、びっくりしたことが

いっぱいあったんですよ~ (゜ロ゜) 

 

 

特に気をつけたい大切なポイントを、まとめてみました! 📝

 

・不動産屋さんは両手取引が基本なの!? 💰

・売主さんの事情で、値段が全然違うんです! 🏷️

・状態の良い物件を見分けるコツがある! 🔍

・立地と地盤が超重要! 🗺️

・体験宿泊会を活用すべし! 🛏️

 

 

まず、不動産屋さんとの付き合い方なんですが、

実は両手取引って知ってました? 🤔

 

 

私も最初は知らなかったんですけど、

不動産屋さんって

売主さんと買主さんの両方から

手数料をいただく

仕組みになってるんですって! 💡

 

金額が高額になれば、

手数料も高くなるしくみびっくり

 

だから、いい物件があっても、すぐには教えて

くれないことがあるんですって。

 

 

でもね、現地の不動産屋さんと仲良くなっておくと、

未公開物件の情報をこっそり教えてくれたり

することもあるようです…😉

 

 

それと、売主さんの事情を知ることも

すっごく大切なんです! 🎯

 

 

 

急いで手放したい方もいれば、ゆっくり探したい方も

いらっしゃるんですよね。

 

 

私たちが見た物件の中にも、

 

ご主人の転勤で急いでいる方がいて、

最初の提示価格から

かなり値引きしている物件も! 💕

 

 

あと、物件の状態を見るときのポイントも

重要です! 🔎

 

 

使われ続けている物件って、意外にも状態が

良かったりするんですね。

 

 

家具や家電がそのまま残ってるところも

多くて、それも魅力的ですよね~ 🛋️

 

 

でも一番大切なのは、立地と地盤!

 

 

ここは絶対に妥協しちゃダメですよ~ ⚠️

 

 

私たちも、見た目は綺麗だけど、地盤が

心配な物件はパスです。

 

 

修理費用がかかっちゃうと、せっかくの

別荘ライフが台無しですもんね... 💦

 

 

それから、すっごくおすすめなのが

体験宿泊会があるそうです! ✨

 

 

 

管理会社さんが用意してくれてて、

実際に泊まって

雰囲気を確かめられるんですよ。

 

 

体験宿泊はやってみたい!🌟

 

 

周りのお店の場所とか、朝の散歩コースとか、

実際に泊まってみないとわからないこと、

たくさんあると思います。

 

 

これから別荘を探そうと思っている方は、

ぜひ参考にしてみてくださいね~ 😊

 

 

みなさんも、別荘に興味はありますか?

もしよかったら、コメント欄で教えてくださいね♪

 

 

 

\ たった1ヶ月で2万円達成! /

 

 

家事のスキマ時間で副業チャレンジ!

 

期間限定公開!

下矢印下矢印

すでに 3000人以上が受けている

 

無料のメールレッスン

 

無料のメールレッスンはコチラ

 

もっと早くやれば良かったという人多数キラキラ

 

→詳しくはコチラをクリック

 

 

 

\ 我が家のイチオシ!😆 /

 

 

↓ 欠かせないアイテム

 

 

 

 

↓ 夜寝るとき用♪

 

 

 

 

→ゆったり部屋着 ポカポカ暖まる♪

 

 

 

 

→バスタオル使わなくなって、洗濯が楽♪

 

 

 

 

↓ 訳あり返礼品

 

 

 

↓ 今すぐチェック! 総合1位常連

 

 

 

 

↓ ちょっとした贅沢

 

 

 

 

↓ 今なら超お得!

 

 

 

 

 

 

▶こっちも読んでねグリーンハーツ