BOBlog -20ページ目

BOBlog

 日本はまだまだ大丈夫!

“竹ちゃん”こと竹上良成くんのライブに、目黒のブルース・アレイへ。
演奏もさることながら、彼のライブは喋りもオモロい。

例によって、これでもか!といわんばかりの売っ子ミュージシャンの競演で、しかもクロスオーバー(死語)カバー特集とあっては行かないわけには行かない。
さらに、Gajin氏をゲストにVo.ナンバーまでやらかしてくれたのであった。

最後は、Gajin氏がプロデュースして来春デビュー予定の2人組み"Lfun"も加わって大盛り上がりのうちにお開きとあいなりました。

335完コピにはワロタ。
産経(2008.9.15 01:12)
潜水艦が領海侵犯か 海自イージス艦が発見 高知沖
 14日午前6時56分ごろ、高知県足摺岬沖の豊後水道周辺の領海内で、潜水艦の潜望鏡らしきものを、周辺海域を航行していた海上自衛隊のイージス艦「あたご」が発見した。あたごは潜水艦の可能性が高いと判断し、ソナーによる捜索を続けたが、約1時間半後に見失った。防衛省は国籍不明の潜水艦による領海侵犯の可能性があるとしてP3C哨戒機や護衛艦などを出して捜索を続けている。
 海上自衛隊や米軍に該当する潜水艦はなく、あたごが発見した5分後には南側へと航行し、領海外に出たという。あたごは追尾を続けたが、午前8時39分に追尾不能となった。
 防衛省によると、発見水域は、足摺岬の南南西約57キロで、日本領海の内側約7キロ。あたごの艦長らが約1キロ先にある潜望鏡のようなものを目視で確認した。外国の潜水艦は領海内では浮上航行が国連海洋法条約で決められており、潜望鏡を出して航行していたとすれば、意図的な領海侵犯だった可能性が高い。
 福田康夫首相は14日、防衛省に「追尾、情報収集を徹底して、万全の態勢をとるように」と指示した。政府は、潜水艦の国籍が判明すれば、相手国に抗議し、再発防止を求める方針だ。ただ、防衛省関係者は「クジラや魚群を潜水艦と誤認するケースは多い。潜水艦でない可能性も含めて慎重に調べている」と語った。米軍から事前の情報提供はなく、潜水艦を目視したというのは、あたごからの情報だけとなっている。
 外国潜水艦の領海侵犯事件では、平成16年11月に中国の潜水艦が沖縄県石垣島周辺の領海を侵犯し、政府が海上警備行動を発令したケースがある。政府は中国海軍の原子力潜水艦と断定し、中国側に抗議した。
 防衛相は警察機関では対処が不可能と認められる事態が発生した場合、首相の承認を得て自衛隊部隊に海上警備行動を発令することができる。今回は潜水艦と判断した時点ですでに領海外に出ており、再び領海内に引き返す可能性が低いことから発令を見送った。


国籍不明って、〇那に決まってんじゃん。(-.-)y-~~~
まずはスジコ状態ものをぬるめのお湯につけて皮をむいて卵をバラす。

200809151

この状態ではあのイクラ色になってないのだが、これを軽く塩で揉んでやると、
ア~ラ不思議。いつものイクラのきれいな色に染まるのだった。

200809152

未成熟卵を卵巣ごと塩漬けしたもがスジコで、これは日本語。(「筋子」と書く)
一方、成熟した卵巣の卵膜を破って一粒ずつバラバラにして塩漬けしたのがイクラで、こちらはロシア語なのだそうな。“イクラ”は魚の卵という意味で、卵を一粒ずつばらしたものの総称なので、ロシアの人にとってはキャビアも“イクラ”ということになるそうな。
音楽の好みによってその人の性格がわかるそうな。
それも、よくある占いではなく、心理学教授のエイドリアン・ノース氏が3万6,000人以上の音楽好きを対象に、音楽的嗜好と性格を調査した新しい学説。

研究結果は以下の9ジャンル

1.インディ・ファン
 自己評価が低く、それほど勤勉ではないし、親切でも寛大でもない。しかしながらクリエイティブである。

2.ロックンロール・ファン
 自尊心が高く、とてもクリエイティブ。勤勉で悠々としているが、あまり親切でも寛大でもない。

3.ブルース・ファン
 自尊心が高く、クリエイティブ。社交的で気楽。

4.クラシック・ファン
 自尊心が高くクリエイティブで、鷹揚。しかし、社交的ではない。

5.ヘヴィメタル・ファン
 とてもクリエイティブで鷹揚だが、あまり外交的でもなければ勤勉でもない。

6.レゲエ・ファン
 自尊心が高く、クリエイティブで外交的、親切で寛大でもあり気楽。しかし勤勉ではない。

7.カントリー&ウェスタン・ファン
 とても勤勉で外交的。

8.ダンス・ファン
 クリエイティブで外交的。しかしながら、親切でも寛大でもない。

9.ラップ・ファン
 自尊心が高く、外交的。

ふぅむ。。。当たってるような当たってないような。。。

ところで、なんでジャズがないんだろう。
言えないような結果だったとか...((((((^_^;)

【関連記事】
ヘビメタとクラシック音楽のファン、性格に共通点 英研究

ヘビメタとクラシックならわかるような気がする。
プログレとクラシックだったらもっとかも。
自宅での日課コソ練をやっていて、いつも30分くらいで、唇に限界が来る。
「疲れたらやめる」をモットーにしてるので未練はないのだが、金管のマッピ楽器って、こんなもんなのだろうか???

もちっと休み休みやればいいのだろうが、そこが遠距離通勤のサラリーマンの辛いとこ。睡眠時間を削ってるだけに、集中するしかないのだ。

それとも唇に無駄に力が入っているので疲れやすいとか???そういえば、疲れてくると低音がブルブルこなくなるよなぁ。。。

などと珍しく真面目に悩んだりしてみた。
20080910
"SWEET SERENITY" / 鈴木祥子

けして「しょこたん」ではないし、WINK(鈴木早智子と相田翔子)でもない。
鈴木祥子さんの約2年半ぶりのオリジナル・アルバムである。

帯のコピーには
 「あまい静けさとチョコレート・ミルクティ」
とあるが、この人の歌はそんな生ぬるいものではない。

今回唸らされた秀逸な歌詞はというと、以下の2曲。

(M-3)「まだ30代の女」
  何度、この言葉をカラダがつぶやいたことだろう。
   “なんぎや、ほんまに。”
  まだ30代の女は、知るすべもなかった。
  やがて40を越えたとき、はじめて、識った。


(M-4)「ローズピンクのチーク(my mama said, so)」
  “結婚”はお葬式のときに、となりに居えくれるひとがいること。
  my mama said, so ...



ところで、「Hybrid SACD」ってなぁに?ヘ(゚◇、゚)ノ
先週の発表会が終わり、通常のレッスンに戻った。
が、先週からまったく楽器に触ってなかったのでまたしてもボロボロ。

音がひっくり返ったと思ったら、今度はつぶれるし、さらに初見もまったくダメなのであった。。。

始めた当初は「管楽器なめたらイカン」と思っていたが、すっかり油断してますた。(@_@;)
Record China(2008-08-01 04:50:31 配信)
外国人留学生の国内就職、初の1万人超=ほとんど中国人―日本
 2008年7月30日、日本の通信社報道によれば、日本の入国管理局の統計データから、2007年に日本の大学や大学院を卒業後、日本国内で就職した外国人留学生が前年より24%増え、過去最多の1万262人にのぼったことがわかった。2000年までは国内で就職する外国人留学生は3000人にも満たなかったが、2007年、初めて1万人を超えた。入国管理局は、「IT関連などで採用枠が拡大したのが一因ではないか」とみている。中国新聞網が伝えた。
 外国人留学生が日本国内で就職する際、ビザの書き換えが必要になるが、入国管理局では申請を許可した人の数を毎年集計しており、2007年は約30%の留学生が日本国内で就職したとみられている。国・地域別では、中国が7539人(前年比26%増)で最多。2位以下は、韓国1109人(同18%増)、台湾282人(同41%増)、バングラデシュ138人(同16%増)、ベトナム131人(同42%増)で、アジア地域からの留学生が全体の97%を占めた。
 業界別では、商業・貿易関連が2145人で全体の21%を占め最多。IT関連は1510人(前年比32%増)で、全体の15%。非製造業への就職者数が全体の70%以上を占めた。


Record China(2008-09-03 13:07:13 配信)
06年の日本の赤ちゃん、150人に1人が中国系―日本
 2008年9月2日、厚生労働省が発表した資料によると、06年に日本国内で生まれた赤ちゃんのうち、「両親または両親のどちらかが中国人」である数は、150人に1人に上ったことがわかった。中国新聞網が伝えた。
 同省が発表した「人口動態統計特殊報告」によると、06年に生まれた赤ちゃんは110万4862人。そのうち「両親のどちらかが外国人」の赤ちゃんは3万5651人で、全体の3.2%を占めた。また、「母親が外国人」の赤ちゃんは2万6228人、「父親が外国人」は9394人だった。
 「父親が外国人」の場合、最も多い国籍は「韓国・北朝鮮」の4293人で、2位が「中国」の3481人。その後に「ブラジル」の2385人、「米国」の1957人が続いた。反対に「母親が外国人」の場合は、「中国」が6805人で最も多く、「フィリピン」の6250人、「韓国・北朝鮮」の4385人がそれに続いた。
 また、「両親ともに中国人」の赤ちゃんは2505人、「両親のうちどちらかが中国人」は7781人に達し、新生児全体のうち150人に1人が「中国系の血を引く赤ちゃん」であることがわかった。


ニッポン、オワタ\(^O^)人(^O^)/
20080907

瀧→コラーユ→海鮮居酒屋→BOCHY BOCHY
と呑んだくれた有意義な日曜だったとさ。ヘ(゚◇、゚)ノ

写真はへべれけバンマスからの頂き物。