人前で初演奏。。。
とりあえずズタボロではあったが、発表会という性格上、お客さん=出演者でみなさん楽しそうに演奏してて、暖かい雰囲気で楽しめますた。ヽ(´ー`)ノ
しかし、ただでさえ音程不安定なのに、モニターがなく自分の音がほとんど聞こえないってのはとっても怖いっす。(ノω・、)

『地獄烈伝~ニュー・レコーディング・ベスト~』
オイラの洋楽はカーペンターズに始まり、次がKISSなのである。
ということで、’77年の初来日武道館公演の映像DVDが付いているということで、即ゲト!
ニュー・レコーディングといっても、ほとんどオリジナルまんまのアレンジ。
往年のファンとしては、むしろそのほうが安心して聴けたのであった。
映像の方は、もちろんテレビの前に正座して、ありがたく拝聴させていただいた。ヘ(゚◇、゚)ノ

『Get Happy / Clare Teal』 『This Way / Acoustic Alchemy』
デニス・ロリンズ(tb)さん参加アルバムを2枚入手。
後者は癒し系インストで、毒にも薬にもならんモノ。(^-^;)
前者は1曲目からボントロフューチャーで始まり、ソロありの曲も2曲あって、お得感あり。ヽ(´ー`)ノ
日中はまだまだ蒸し暑いですが、朝晩はすっかり秋の空気になりました。
家のどっかにコオロギが入り込んだらしく、とこからともなく秋の音がしてくる。
露霜は まだまださきと 秋の虫
家のどっかにコオロギが入り込んだらしく、とこからともなく秋の音がしてくる。
露霜は まだまださきと 秋の虫
をっ?!英語で歌ってんじゃん?
と思って探してみたら、ちゃんと元ネタありますた。( ̄ー ̄)
melody... 3D PV ver1.5 with English lyrics by miku
【オマケ】True my heart
あ、あのぉ。この曲エロゲソングなんだけど。。。ヾ(^_^;
7月3日のエントリーに書いた、初音ミクのメジャーデビューアルバム 『リ・パッケージ』(←音が出せる環境の方は是非クリック!)が、8月27日に発売されましたが、オリコンのアルバムランキングで初登場3位をつけ、さらに、さっきのぞいたら2位になっちゃってますた。ヽ(´ー`)ノ
明日はミク発売1周年。ある意味誕生祝いのご祝儀ランキングみたいなものでせうか。Amazonでも2位だったし。ヽ(・◇・ )ノ
そういえば、ビクターの次はクラウンからも出るそうな。
『桜ノ雨』/ absorb feat.初音ミク
明日はミク発売1周年。ある意味誕生祝いのご祝儀ランキングみたいなものでせうか。Amazonでも2位だったし。ヽ(・◇・ )ノ
そういえば、ビクターの次はクラウンからも出るそうな。
『桜ノ雨』/ absorb feat.初音ミク
ボカロ曲って、実際に歌ってみると難しい曲なのだが、結構上手いこと歌いこないしてるのがスゴい。