只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
初春は梅、春はバラ、
初夏はアジサイが綺麗な
富士市岩本山公園。
見頃であろうアジサイを見に行ったのに、
まだバラがチラホラ咲いててビックリ!
メインディッシュのアジサイは、
公園全体としては見頃になりかけでした。
メインとなる梅園周辺のアジサイは
りぷす富士HPによると、
6/12時点で「まだ見頃とは言えない状態」
ホント、その通りで…
蕾あり、色付き始めあり、見頃あり。
ある意味全部揃っていました
(6/15撮影)
確かに見頃ではなかった!
あくまで見頃になりかけだった!
綺麗に咲いてる場所だけ載せるのもイイけど、
そこは敢えてそのままを載せるのが親切ってもんよ。
即UPしてないので、1週間前の写真ですが
満開アジサイと柴三郎を撮りたかったけど、
まぁこればかりは仕方あるまい。
どんどん咲き進め!!
白いアジサイは、
青系より咲き進んでいる印象でした。
さて、また柴三郎を召喚しようかな。
お願いだから正面向いて…
撮れ高的にはこっちの方がイイかも。
すごーく嫌がってるけど。
ちきポンが探したカタツムリ。
でーんでんむーしむしカータツムリー
やっぱりカタツムリにはアジサイだよね!
…とちきポン先生は申しておりました
岩本山公園のアジサイは、
濃淡あれど青・紫系が主なので、
咲き揃うと「これぞアジサイ!」って感じなんですが、
今年は見頃には合わせることができず…。
今年はチョット不完全燃焼ですが、
咲き始めが多い分、花の傷みはなかったので、
それでヨシとしましょう
HPによると、6/20時点で
「見頃を迎えつつあります」
とのことなので、ぜひ行ってみて下さい。
我が家の恒例行事にする予定
2023年(6月第3週末):晴れ&見頃
2024年(6月第3週末):曇り&見頃