ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
20℃前後の春の陽気が続いたと思うと、
冬の寒さに逆戻り。
そんな2024年春。
一気に花開き、開ききり…
そんなご近所さんのハクモクレン。
きっとイイ感じに咲いているハズ。
…という訳で、藤枝市岡部の十輪寺のモクレン。
習い事と子供会行事の隙間時間を狙い、
よし、見頃だな!セーフッッッ((((oノ´3`)ノ
(3/2撮影)
15時過ぎだから車も少ない、人も少ない
菜の花コラボもイイ感じ
突然寒くなったりするから茶色い部分もあったけど、
概ねイイ感じなんじゃないでしょうか?
開花は、平年より10日早いそうです
シモクレンは見頃越えていました。
まだ蕾もあるけど、
妙に暖かい日があると一気に咲いちゃうんですよね。
次の週末は苦しいかな?
久々のガツンと青空の週末。
ハクモクレンの白が青空に映えますな
隙間時間を有効活用できてヨカッタ~
ライトアップは、
開花期間中18時半~21時迄だそうです。
※設営は住職が1人で担当Σ(・ω・ノ)ノ!
ここ数年の開花状況は以下の通り!
2014年(3月第3週末):快晴だけど見頃終盤
2016年(3月第2週末):薄曇りで見頃直前
2018年(3月第2週末):快晴で見頃
2019年(3月第2週末):曇りで見頃終盤
2021年(3月第1週末):晴れ&見頃
2023年(3月第2週末):晴れ&見頃終盤