2014初春、藤枝に十輪寺のモクレンを見に! | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

特に出掛ける予定のなかった今日は…
焼津さかなセンターにおやつを物色しに行ったついでに、十輪寺モクレンを見に行ってきました。
十輪寺は藤枝市岡部町にあるお寺です。


先週金曜の冷たい雨で花が傷んだ感は否めなかったですあせるあせる
特にハクモクレンは傷みが目立っちゃいますからね!!
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
とはいえ、上から見下ろすと綺麗ですね!!

イメージ 4


色が濃い分、シモクレンの方が傷みが目立たず。
そして個人的にはシモクレンの方が好きキラキラ
イメージ 5

イメージ 6
来年は見頃にバッチリ合わせて見たいです。


他のブロガーさんの記事を見たら、19~21時のライトアップの方が綺麗でした!!
昼間は昼間の良さがありますけど、来年は夜に行ってみようかなDASH!



イメージ 8

水仙と菜の花はまだまだ綺麗に咲いていました!
イメージ 7
まだまだ寒い日もあるけど、やっぱり春だなぁ…にひひ


それにしても、、、花の見頃に合わせるって本当に難しいですDASH!

今後のターゲットは桜→藤→ツツジってところでしょうか。ま、段々と楽しみな季節になってきましたなにひひ