只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
気付いたら紅葉の季節
ひたすら静岡県内で紅葉狩り。
昨年より習い事が土曜午前となり、
土曜の遠出が難しくなりました。
あまり遊べないのだ
故に、今年も厳選して出掛けますよ
今年初の紅葉は、
島田市の千葉山ハイキングコースの途中にあるどうだん原。
ドウダンツツジが約8000本群生し、
11月中旬には真っ赤な紅葉が見られます。
見頃とのことなので、
曇天ではありましたが行ってきましたよ
(11/11撮影)
ハイキングコース途中なので、
間違ってもサンダルで行かないように!
我が家はランチのため藤枝市内で車を降りた時、
ボムさんがサンダルを履いていることに気付き、
一旦家に戻りましたよ!
前日の雨で多少滑りやすくなっていましたが、
特に問題なく平坦な場所に到着。
曇天なのがイタダケナイ…
昨年は綺麗に色付いていたけど、
今年はちょっと微妙かな(;´∀`)
綺麗なんだけど、あと一押し足りない。
やはり曇天がいけない…!
ま、嘆いても仕方ない。
とりあえず撮ろう



駐車場からどんどん離れちゃうので、
そろそろ引き返そう…!
到着から40分、
少しずつ雲が切れてきたかな?
西日が当たり始める15時頃がお勧めらしいけど、
丁度その前に雲が切れ始めましたね。
ちきポン、妹に言われるままにハートを作る

青空を待ちたいけど、
キリがないのでそろそろ帰ろう
で、下山したら晴れていました。笑
悔しい!
来年は快晴を狙いたいぞ!
やはり青空に映えるんだよねぇ…