呑む振る打つ買う、作るの日記 -78ページ目

年明けは危険なスタート‼️

仲間と三業地「Haru」で、





スタートは、3人でレモンサワー3㍑タワー🗼で乾杯🥂
楽勝(^^)

2人増えたあたりから不穏な空気感^^;



競馬🏇ゲームで負けたらテキーラ❗️



なんとかクリア😸



ババ抜きで佳境へ!



最後に手持ちカードの数字だけテキーラを呑むという恐怖のゲーム(^^)





ついにオイラも…



ジョーカー🃏引いて12杯‼️

超久々のテキーライッキ❗️


意外に楽勝でしたなぁ^^;




大晦日〜元旦

仕事上がりに、
「桃太郎」のカウントダウン集会?に合流。



何故か手作りのフォンダンショコラなるモノをツマミに残酒(麒麟山、立山、七賢)整理(^^)🍶

頃合いを見計らって、



鶴見神社で参拝。



3時過ぎに帰宅、就寝💤

朝食は、



我家の雑煮と、



「魚春」さんに予約しておいた刺し盛で出勤前にも関わらず軽く1杯🍺😸

いざ出勤❗️


2021年最終日

結局、ベルリン市街戦ヴィネットも未完成のまま。
今年は職場内の異動で勤務時間が不規則となりイマイチ製作意欲が湧かない1年だったような^^;
よって数少ない完成品の振返りもアップ無し。









エアの虎🐯は、不要な一体成形のスコップを削り落としたり、過去作の未使用パーツでカバーしたり…



遅い朝食は、マルちゃん正麺味噌でリッチに海老🦐ラー(^^)

今夜の予定は、22:30まで仕事して、
「桃太郎」で仲間と年越し、鶴見神社に初詣⛩。

お休みは、年明け2、3日ですな^^;

横浜橋商店街

年内最後の早番勤務が終わった後は、「横浜橋商店街」で食材購入へ。



もはや冬には欠かせなくなったケジャンを。酒🍶が進む事請け合い❗️



豚足醤油煮の燻製。



ブラックタイガーのボイル。
最近は大陸系のヒトが営む商店が急増して夏場なんかは正直蝿が飛び交って不衛生極まりないんだけど、輸入元はマルハニチロだしボイルなんで🆗(^^)

夕食は、「桃太郎」で、「幸太」の常連みずほちゃんのお手製アップルパイと酒🍶





31日、元旦と仕事なんで今年は大人しく呑みますかねぇ〜

「たかぎ山」ラスト

先週振られた「たかぎ山」へ。
年内ラスト、しかも早番勤務前日という事もあり、スタートからコーヒー豆乳割で猛ダッシュ💨❗️
マスターも気を使ってくれたのか?いつもより焼酎薄め?(7割位かな?)



お決まりの北海道産生鮪❗️
旨味が違うね❗️

串物5品。













全部旨いんだけど、鮪、レバー、鶏ハツ🐓が絶品❗️
毎回、愉しませてくれますなぁ(^^)



低温調理の肉刺し三種盛❗️

〆は、



チャンコ!
マスター曰く、オーソドックスな部屋チャンコが実は一番難しいらしい… 激ウマ👏

来年は月1だな‼️