呑む振る打つ買う、作るの日記 -79ページ目

「岩亀」

予約していた「たかぎ山」…マスター曰く、良質な肉の入荷が急遽不可能となったらしく残念ながらキャンセルに^^;
27日再度予約〜

でっ、急遽、ホームの



「岩亀」へ。
肉から魚へ変更ですな!



身近な処では中々お目にかかれない、ニシン刺しと定番の鰯刺し。どちらも脂のりが抜群(^^)



牡蠣フライ。



白子三杯酢。



鰻肝焼き。



今宵も大満足❗️
年内は28日まで…
恒例の大忘年会は開催予定無しなんで、年内最後かな?


エア虎 ❹

全体的なプロポーションは悪くないようだけど…あちこち省略されてる部分も見受けられるエアの虎🐯
 ベースは活かしつつ少しずつディテールアップを。



お決まりのハッチの把手は真鍮線で。



マフラー上部のボルト🔩?

<オマケ>







トヨタスターレットKP61を新たなコレクションに(^^)

エア虎 ❸

エアの新作、虎🐯Ⅰ製作は今までにない設計。
特に車体下部は新たな試みで期待させたんだけど、分割覆帯が少々寸足らずだったりと思わぬ苦戦^^;



でも何とか仕上げました。残念なのは、覆帯内側がのっぺらぼうな点…





ハッチが開閉選択出来ないのも残念⤵️

<オマケ>

今日のランチは、仲間と



久々にコリアンタウンの「東天閣」で焼肉(^^)



カルビランチをオーダーして牛タン、ホルモンなどなど単品を追加。大満足〜😽

ディナーは、最近オープンした大陸系食材屋さんで購入した、



渡蟹を塩茹で。





内子が激ウマ❗️

「鈴よし」&「大番」呑み納め



「鈴よし」でランチ。





ネタがイイねぇ(^^)

夜は、「大番」で呑み納め〜



メカジキの煮付。



中落ち。



牡蠣酢。



貝柱。甘い!



鰯刺し。



鯵フライ。

生麦「大番」呑み納めの後は、



「桃太郎」で北雪を堪能(^^)


ここ最近…

製作は停滞気味⤵️

バド練も早番出勤が続いた為、休み気味⤵️

ミニカーのコレクションが増えている(^^)





DATSUN 510格好良すぎる❗️

昨夜は久々に夕方から本牧埠頭へ。
気温は冬らしくなったけど、相変わらず水温高いねぇ〜



シーバス2本掛けるも、タモ網を車内に置いていた為、2本共ハリス切れで確保ならず!(やっぱりヘチ竿での抜き上げは無理^^;)
でっ、釣果は、
「桃太郎」にプレゼント🎁
ついでに、



焼そばオーダーして夕飯。

モノ足らず、



ファミマで二郎インスパイア系を。

そういえば先週末は、超久々に町内会イベントで駅前、ベルロード🔔商店街のゴミ拾い。久しぶりに各町内会の青年会メンバーと再会。



新下ニ会館前で記念撮影の後は、



特製おでん🍢でプチ呑み会🍺

そろそろ年末大掃除🧹をやらなくては❗️
そんなこんなのここ数日…