ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
シャシー、トランスミッションで約50にも及ぶパーツを漸く組み終えました…
シャシー、キャビン内部、エンジン。
エンジンもリアルな仕上がりなんでボンネットはオープンにしたいねぇ〜。
<オマケ①>
新秋刀魚。
驚愕の一尾200円❗️とお高いですが、脂の乗りは抜群
(^^)
<オマケ②>
「桃太郎」で貸切呑み会。
我家からは"ひやおろし"を進呈。
北海道産牡蠣。
酒蒸し。プリっぷりで激ウマ〜(^^)
北海道産帆立刺し。
肉厚で甘〜い😗
久々の3連休(^^)
ホーム「岩亀」で、
刺し盛り(カマス、ブリ、〆さば)で一杯🍶
TTRで釣果偵察。
「ふれ〜ゆ」裏は相変わらずの混み具合^^;
小アジ、コノシロがポツポツって感じ。
東扇島西公園も当然ながら激混み〜⤵️
サヨリの釣果は確認できず。
模型は、
IBGモデルズのランチア3Ro重トラック(100㍉榴弾砲)の製作開始。
シャシー製作から…
35スケール並のパーツ数に悪戦苦闘^^;
今宵は本牧某所へ、食材調達❗️
25㌢超のカサゴをなんとかゲット(^^)
ドチも釣れちゃいましたァ😝
最終日の明日はjb23の点検予定。
ハッチ、ライトレンズの装着、足廻りの塗装等行い完成。
コマンダーズハッチは開状態を選択。
せっかくなので出来の良いフィギュアが欲しいですなぁ。
三色迷彩もイイ感じに仕上がりました。
今回はキットの素性が良かったのでストレス無く完成。
ライトのレンズ装着以外は素組。
IBGモデルズのMk.Ⅰ(A9)巡航戦車の製作。
複雑なボディ形状を見事に再現。パテ修整も最小限、ストレス無く組立られました〜(^^)
迷彩はインストのイラストを頼りにブラシ。
昨日は、久々に「幸太」で肉三昧。
ケチャップの酸味が爽やかな豚トマ卵炒め。
明方から横須賀長井へ。
サヨリを期待して竿を出すも接岸なし^^;
カゴ釣りで強烈な引きを見せたのは…
最近急激に増えた厄介者のアイゴ。
温暖化の影響か?
ボーズでも久々に愉しめました(^^)
ここ数日、デカール貼付、ウェザリング、フィギュアの塗装を。
フィギュアのユニホーム、艶消しがチト足らないかなぁ?
今回のメイン、ロケット砲🚀…
簡易ヴィネットは改めて製作するとして次作へ歩を進めますかね〜♪
<オマケ>
最近の一杯🍶
どちらも美味かったね〜(^^)