呑む振る打つ買う、作るの日記 -37ページ目

タイムリミット迫る❗️

安請け合いはするもんじゃないねぇ〜😓

今春?会社の後輩がガンダム好きとの事で気軽?に請け負ったシャア専用ザクの製作。

これが全く触手が働かず、ハヤ半年が経過!

この間、YouTubeやらで製作動画を見たり、ショップで完成品を眺めたりしたものの、どう製作したら良いのか迷いに迷う始末…

別の同僚からは「パチ組みだし、基本、左右二組作れば2日もあれば完成だよー」って言われたけど…

ゲート処理やパチ組みの合わせ目が気になり出したらキリが無い😹

結局、根気よく修整、塗装の繰り返ししかないんだと考え直し、専用色缶スプレーとエアブラシを駆使する羽目に…






何故か全然愉しくなくもはや苦痛でしか無いんだけど年内完成を目指して出勤前から追込み作業を。

果たして年内完成なるか⁉️


安請け合いはするもんじゃないですなぁ…(笑)


<オマケ>


久々にホビーボスから🆕リリース。

がっ!

一体成型技術も行き過ぎると愉しめないんだなぁ…と実感するキットでした♪

フジミのナナロクが懐かしい〜

A10クルーザーⅡ

IBGモデルズのA10クルーザー完成しました♪






塗装は、インストを参考に二色迷彩に。

マイナーな車輌ですがIBGらしいシャープな仕上りに。






ヴィネットは年越しになりそうですなぁ😓


<オマケ①>




欲しかった木製のロッドスタンドを入手。

Amazonだと大き過ぎて受取りが面倒なんで、「上州屋」へ。

がっ!、在庫が無くて展示品を…結果的に組立の必要が無くなりラッキーな買物となりました(^^)


<オマケ②>




「GU」なんて?と思ってたけど…ベビーウェイトコットンのパーカー。これはコスパ高し❗️で2着目(^^)




上尾日記23

最近はめっきり寒くなってきましたなぁ😓

昨日は午前中、数ヶ月ぶりに部屋の大掃除?🧹


午後からは同僚がガンダムのキットが欲しいと言うので熊谷の「クラブ堂」さんまでひとっ走り🚙

同僚は懐かしのキットに大喜び…お目当てのキットを無事購入。

小生は、チョイと懐かしいキットを。


旧LS(現アリイ)の隼2種。


帰宅後は、同僚の手料理を満喫〜(^^)



アサリで出汁をとった野菜たっぷり鍋🍲


<オマケ>



フィアット❗️

硬派なスタイリングがイイね!


餅つき

3日日曜日は、下ニ町会の餅つきイベント。












大盛況でしたー♪




杵付き餅は旨いねぇ😋

三連休

月末の三連休は、鶴見でのんびりと…


初日は、



「岩亀」さんへ。


白子ポン酢



牡蠣酢



カワハギと、忘れた😓

その後、

「桃太郎」で泥酔😵‍💫


二日目は、下ニ町会の世話役の快気祝い?で、



「鈴よし」でランチ。


三日目最終日は、予約していた、


「たかぎ山」



ポテサラチャンジャ









串焼三昧の後は、


〆の絶品カレー🍛(^^)


<オマケ①>



久々に「潮田弁当」さんのかき揚げ弁当(^^)


<オマケ②>

市之丞のご機嫌伺い…