長野県松本市、オンラインで全国へ!
ポジティブママへのパスポート
ありのままの私で
育児も仕事も100倍楽しむ
ベビーマッサージ講師育成
ベビーマッサージ教室
フォトグラファー
山本智美です。
《対面・オンライン・出張のRTA指定スクール きらり星》
【産休取る時も、我が子の体調不良でも!真っ先に有休残日数数える現実】
今の仕事をしてる自分が嫌になること、ありますか?
ヤマモトは過去、ありました。
もう…ぶっちゃけ、毎週日曜日の夜から月曜日の朝。
とっても憂鬱だったんです。
また1週間の仕事が始まるのが。
正確に言えば仕事自体は楽しかったし
周りから見たら仕事は順調そうに見えたのだと思います。
でも、自分が感じていた環境は
順調とは全然違って。
妙齢の先輩女性たちは次々と産休育休突入
復帰しても育児時短
若手は続々と退職していく
仕事はどんどん回ってくる。
もちろん先輩たちを恨んだりなんてしなかったけど
職場での【穴埋め要員】を頑張っておかないと
今度自分が産休取らせてもらえるのか…。
そんな不安から、どんどん引き受けて。
だけど不妊治療だけは
最後のチャンスだと上司に直談判して
シフトを調整してもらったりして
周囲の協力をいただいての妊娠。
そんな経緯だったから
今度は私が産後復帰して
いずれ産休に入る同僚をサポートしなくちゃ。
心からそう思っていたのは本当です。
何しろ高齢出産だし
就活しんどいし
収入の安定欲しいし
やりがいもあるし
いつまでこのペースで働けるかわからないけど
こんなご時世だし
自分から辞めることもないよね。
大好きな語学に関わる仕事だし
せっかく資格取ったし。
安定が一番よね。
だからしんどいとかキツいっていうのは
我慢するのが当然。
贅沢言ってられない。
安定第一主義だった私なのに
前職(日本語学校職員)を辞めると決めたのも私でした。
理由は…
【我が子を優先して働きたかったから】
これ、独身時代の私なら
「え?甘えんな!そんな上手い話なんてない!」
って一刀両断してました。
安定第一主義がびっくりですよね(笑)。
別にうちの夫は資産家でもなんでもない
普通の会社員です。
子どもが産まれるんだし
2馬力で稼げる時にお金貯めておこう。
そんな話をしていたはずなんです。
でも実際に妊娠してみると
ちょっと下腹部が痛いかななんて
いつもと違うことがあると
真っ先に考えたのが
【有休残日数】
つまり
【私、あと何日休めるかな】でした。
妊娠中もそんなだったから
育休復帰後が不安で…
妊娠がわかった時あんなに嬉しかったのに
ずっと残日数数える現実。
切なかったです(泣)。
実家は遠方
ワンオペ育児のワーママ
いかに産休にくっつけて
有休取りつつ
復帰後にも残しておくか
そんな計算ばっかでした。
だけど生まれてきた我が子と
一緒に過ごしていたら
「この子が体調不良でも
きっと真っ先に有休残日数計算する」
「ママなのに、仕事のことが真っ先に浮かんで
純粋に心配できない」
思い浮かぶ復帰後が受け入れられなくて
悩みに悩み、結果
育休復帰せずに
資格取っておうち起業を選びました。
安定とか安心とか
何よりも信頼できると思っていたことを手放したけど
代わりに
子どもを優先して働ける未来が手に入って
寂しい想いをあまりさせずに
我が子の性格、ペースに合わせて
幼稚園入園も叶えられ
オンライン、対面のハイブリッドレッスンで
このコロナ禍でも
臨機応変にお仕事できています(泣)。
例えば4歳さんの鼻水が止まらないから登園自粛
お熱はないから元気に家にいる
そんな時でも
オンラインでZOOMのレッスンなら
在宅でお仕事できてしまうのが
本当にありがたいです。
「この子のママは世界に私だけだから
今しかない子育てを大切にしたい」
これ、妊娠中から憧れていました。
こんな子育てをするママになりたいな。
密かにそう願っていました。
それが叶えられ、
収入面でも結局、前職と変わらない。
それなら私もこっちがいい。
本当は我が子ともっと一緒にいてあげたい。
未来を変えたい。
全国のママさんたちから
「私のことですか!?」と
共感のお声を多数いただいています。
憧れていた生活が実現すると
こんなことが叶いました。
人よりもちょっと自己主張するのが苦手で
我慢してシクシクと泣いていた我が子。
そんな子が
私が側にいてスキンシップを沢山して
「ねえママ」と呼ばれたら
料理をしていても手を止めて目を合わせて
「なあに?」って返事をするのが当たり前になって
ちょっと上手くできないことがあったりしても
「大丈夫大丈夫」ってハグして励まして
子どものペースやご機嫌に合わせて
疲れている時は早めにお風呂や夕飯を済ませて
布団でゆっくりしたり
興味のある習い事があれば
体験レッスンに行ってみたり
世界で一番大好きな我が子のことを考えて
やりたいことを行動に移す
時間と体力のゆとりが生まれました。
我が子も今では「やってみる!」と
前向きにチャレンジできるようになり
「ママ、大丈夫だよ」と
いつでも私を励ましてくれるようになりました。
今の仕事を始めてからは(当時2歳)
私のレッスンに最初のうちは同席して
少しずつ色々なお客さんに会い
ママの仕事を理解して協力してくれるようになり…
私がPCに向かって事務作業をしていると
「お仕事する!」と塗り絵と色鉛筆を持って
すぐ隣に座るのもしょっちゅうです。
育児家事に余裕のなかった初産ママが
ベビーマッサージ資格を取ってから
何気ない日常の中に
ベビーマッサージだけでなく
こんな風に
自分のやりたいことをする時間
質のいい遊びをする時間を作って
自分時間も
親子で過ごす時間も質を高めることができました。
今では
ベビーマッサージ資格講座にも全国からお問い合わせや
「智美さんみたいになりたい!」
ってお声までいただけるようになり、
我が子と一緒に過ごせる今を
さらに価値ある時間にしたい!
子育てに後悔を残したくない!
そんなママを心を込めてサポートしています♪
「あの時もっと側にいてあげればよかった」
という後悔をしたくない方、
もっともっといらっしゃいますよね。
だけど一体、ベビーマッサージ資格って何をするの?
何ができるようになるの?
集客ってどうするの?
どんな未来が叶えられるの?
そんな素朴な疑問を解消するために
ベビーマッサージ資格について詳しく個別に
ご案内する機会を設けています。
オンライン(ZOOM)で
平日日中だけでなく
週末、夜間での相談会にも対応しています。
併せて詳細をお読みいただけたら嬉しいです♡
▼▼▼ママだって諦めない!理想の未来が見えてくる♡60分無料個別相談会
ZOOMだと、お子さん同席でもケアしやすいと好評です。
お子さんがいるママが
資格を取ろうと動き出す第一歩って
とっても重くて勇気が要りますよね。
そのお気持ちを私も丁寧に受け止めて、常に忘れずに
今年も全力で温かくサポートしていきます。
本日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。
素敵な1日をお過ごしください♡