長野県松本市、オンラインで全国へ!

 

ポジティブママへのパスポート

ありのままの私で

育児も仕事も100倍楽しむ

 

 

ベビーマッサージ講師育成

フォトグラファー

山本智美です。

 

《対面・オンライン・出張のRTA指定スクール きらり星》

 

【帰りの車の中で爆睡してました!

 いつもならチャイルドシートから下ろすと

 起きるのに、今回はぐっすりお昼寝していました!!】

 

【とてもアットホームなレッスンで、

 すぐにリラックスできて楽しめました!】

 

【手順だけじゃなく、どんな風にやるのが良いのか

 理解度に合わせて進めてもらえるので

 レッスン内容もとてもわかりやすかったです!】

 

 

 

ベビーマッサージ体験レッスンに

参加されたママさんたちから

嬉しいお声を続々といただいています♪

 

 

image

 

 


 

 

ママさん達からいただくアンケート、

大切にファイリングして保管していまして

時々取り出しては読み返して、

 

 

 

「こんな風に喜んでいただけるママさんを増やしたい!」

 

「こんなママさん達のお気持ちにお応えしたい!」

 

 

 

そんな風に初心を思い出し

次のレッスンに向けてモチベーションを上げています。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

2回目、3回目とお会いする機会がある場合は

(連続して参加してくださる方も多いので)

 

 

過去にいただいたアンケートのご回答や

これまでLINEで行ってきたやりとりなど

もう一度目を通して

 

 

その後、お悩みは解消されたかな?

前回はあんなお話をされていたけど、

その後いかがかな?

 

 

なんてその後の経過も伺ったりしているんですよ♡

 

 

 

 

 

 

出産後、子育てにお忙しい中で

せっかくお子さんと一緒に足を運んでくださるから

 

 

おうちに帰ってもマッサージを楽しんでいただけて

ママのお悩みが一つでも減れば

 

 

 

私が信州の片隅でベビーマッサージ教室を開いている

意味もあると信じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

特に夏は意外と感染症が流行しやすい時期。

この夏は学級閉鎖のニュースも多くて

上のお子さん経由の家庭内感染や

お出かけ先で知らないうちにもらってしまったケースなど

ママの心配は絶えませんよね。

 

 

 

ただでさえ日中の日差しが強すぎて

体が疲れやすく、

ママが気を配るところが沢山ありすぎて

できる限り必死にやっているのに

 

 

朝起きたら鼻水たらーーっ…。

 

 

私も思わず我が子に「ええー!?何で今!?」

なんて言ってしまったこと、あります(汗)。

あんなに気をつけていたのに…

と、精神的なショックも受けますよね。

 

 

 

 

だけどそれが軽く済んだり

すぐ治ったりすれば

プチ不調にいちいち振り回されずに

 

 

気持ちにゆとりを持って、

毎日を過ごせるようになりますよね。

 

 

 

 

image

 

 

 

【帰りの車の中で爆睡してました!

 いつもならチャイルドシートから下ろすと

 起きるのに、今回はぐっすりお昼寝していました!!】

 

【とてもアットホームなレッスンで、

 すぐにリラックスできて楽しめました!】

 

【手順だけじゃなく、どんな風にやるのが良いのか

 理解度に合わせて進めてもらえるので

 レッスン内容もとてもわかりやすかったです!】

 

 

こんな風に効果を実感していただけるのは

とっってもとってもありがたいです!

 

 

 

ちょっとお出かけして

ちょっと他のママとおしゃべりして

ちょっと可愛いお写真も撮って

 

たっぷりお子さんと触れ合って

 

 

そうしたらこんな結果に繋がるんですね!

 

 

 

 

イライラ

ガミガミ

 

そんな毎日が続くと

ママ自身も疲れて嫌になっちゃいますし

お子さんだって嫌になっちゃう。

 

 

 

そうなる前に是非、一歩踏み出して

遊びにいらしてくださいね♪

 

 

 

 

 

これまでに参加された9割以上のママさんから毎回

 

 

「何よりも癒された!」

「明日からまた頑張ろうって思えた!」

「元気をもらえた!」

「一人一人に寄り添ってもらえる!」

 

お墨付きをいただいています。

 

 

 

「またともみさんに会いたくなるー!」

とのお声続出の

 

 

元気パワー、私からもお渡ししておりますよ♪

 

 

 

image

 

 

 

 

今回はレッスンでお伝えしている

「それ、マッサージをするチャンス!」

のタイミングを一つシェアしますね。

 

 

 

それは…

夜お布団に連れて行ったとき

なんです。

 

 

 

我が家も寝る前の入眠儀式の一環で

マッサージをしています。

 

 

使用するのは保湿剤など

おうちにある使い慣れているものでもちろんOK!

 

 

 

あったかいふわふわのお布団にゴロンとして

照明は少し落として

 

ママの優しい声でゆったりと

マッサージのお歌を歌いながら

 

 

ママの温かな手で体の緊張を緩めてもらえたら

 

 

 

ポカポカしてきて

あれ?なんだかうとうと…。

 

 

 

安心感ももらえますし

リラックス効果も高まりますし

呼吸も深くなってぐっすりと

眠ることができるようになりますよ。

 

 

 

 

 

まだの方はこれから

習慣化していけば大丈夫!

 

 

 

 

image

 

日々、少しずつでもマッサージを続けて、

積み重なってくると

 

 

 

 

「最後に小児科にかかったのはいつだったか

 忘れちゃいました(^ ^)」

 

「しょっちゅう出番のあったメルシーポット、

 最近全然出番がありません(^ ^)」

 

「夕方から鼻水少し出てたけど

 一晩寝て起きたら治ってました(^○^)」

 

 

という結果につながりますよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごく普通のママでも

我が子が元気でご機嫌になるために

おうちでしてあげられることがある。

 

しっかりと親子でコミュニケーションを取って

分かり合えていると自信が持てる。

 

 

 

 

私も同じような体験を重ねて

不安だらけだった自分の育児に

自信が持てるようになりました。

 

 

image

 

 

子育て中のママにとっても

成功体験て本当に必要だな、と痛感しています。

 

 

 

 

それに我が子が元気でいてくれたら

ママと一緒に色々な体験をしたり

世界が広がりますよね♪

 

 

 

 

そんなベビーマッサージ体験レッスン、

8月は残席2となりました。

 

 

 

 

何かをするついでに

ベビーマッサージを組み込んで

コツコツと続けていく

 

 

簡単なようで、

実はあまり楽なことではないんです。

 

 

 

 

 

 

だけど教室にいらっしゃるママさん

お問い合わせをくださるママさんは

 

 

「我が子のために何かしてあげたい!」

 

という強い想いを持っていらっしゃるから。

 

 

 

 

 

少しでもママが続けやすいように

環境の整え方からお伝えして

効果を体験していただいて

 

 

 

 

何より

 

 

 

 

我が子と触れ合うのが楽しい

 

 

 

 

という気持ちになっていただけたら

 

「うちでもやってみよう!」

 

と思えますよね。

 

 

 

image

 

 

 

ママも赤ちゃんもストレスが吹き飛んで

お互い「大好き♡」って伝え合えて

 

おうちで過ごす時間が

もっと質のいいものになる

 

 

そのためにお伝えできることを

私も日々模索しています。

 

 

 

 

ベビーマッサージレッスンの詳細は

別の記事でお伝えしています。

併せて読んでいただけると嬉しいです♪

 

 

 

 

 

ベビーから始める親子の幸福体験!

 

▼▼▼この夏を元気に乗り切る秘訣を教えます

 

詳細はこちらをクリックしてくださいね♪

 

 
 
image

 

 

お子さんが毎日元気で
ニコニコ笑顔で過ごす時間が多ければ
ママの育児もとっても気が楽になりますよね。
 
育児が辛いと感じる代わりに
この子のママになれてよかった、
一緒にいられて幸せと
感じる時間を増やすお役に立てたら嬉しいです。
 
 

 

 

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

▼▼▼我が子と家庭を優先できるのに、パートより効率よく働ける♪

(タイトルをクリックしてくださいね)

 

おうちであなたも先生になれる!ベビーマッサージ講師養成講座

 

 

 

 

既に180人以上のママが登録済み!

いち早くイベント予定をお届け♪

LINE価格でお得なメニューも(^ ^)


LINEの【友だち】だけにお贈りするプレゼント!詳しくはこちらをクリックしてくださいね。

 

 

 

【本ブログに掲載している写真は、掲載許可をいただいているもの、あるいはTomomiが個人的に撮影したものです。

写真及び文章の無断での転載、複写、保存は固くお断りします】