08月22日(火)晴れのち雷雨36℃
ドビュッシー生誕161年
読売新聞
岸田首相は、24日から海洋放出すると発表した。
漁業関係者の反対があるうちは放出しないという
ことになっていたのを無視して始めるらしい。
漁業関係に補償すれば良いと考えているようだけど
輸出入の問題で、日本の食品が輸出できなくなると
日本経済そのものが落ち込んでしまうと思うけど
大丈夫なんだろうか?
経済成長と共に水俣病やイタイタイ病など
様々な公害病訴訟が起きてきた時代を生きてきて
微量でも魚が汚染水を摂取して蓄積されたものが
捕獲されて市場に並び、私たちの口に入った時
長い間、食べ続けて身体に蓄積された場合、
発がん心配はないのかなと思うことはある。
先の時代の心配より、政治家の安泰のために
今の東電の問題解決のほうが優先される。
08月21日(月) 晴れのち雷雨37℃
高校野球第13日目準決勝
仙台育英6-2神村学園
慶応2-0土浦日大
世界陸上100mでサニブラウン選手6位
The 100m of his life 🤯
— World Athletics (@WorldAthletics) August 20, 2023
🇺🇸's @LylesNoah scorches to the 100m gold in a world-leading 9.83 🤩#WorldAthleticsChamps pic.twitter.com/PNKHVuOMWF