こんにちは!
カラダプロジェクト Reborn リボーン
セラピストの永長です。
女性はいくつになっても若々しくいたいもの (o^―^o)
ですが・・・
女性ホルモン(エストロゲン)は 30代半ばをピークに
どんどん下降線を辿って減少していくのです。
その結果
肌がたるんでくる
シワができる
シミが増える
髪がパサつき艶がなくなる
白髪が増えてくる
イライラしやすくなる
物忘れしやすくなる
など 色々ありますが・・・
20代の頃と同じ食生活をしていたら ホルモンの分泌量は
あきらかに減少していますから 消化力や吸収力 そしてそれらを活性化する力も落ちてしまうのです。
そこで 老化を遅らせるためには日頃の食生活の食材の選び方ははとても大切です。
なかでも大切なのは
オイルの摂り方です
オリーブオイルやごま油、シソ油、亜麻仁油は良いのですが なたね油、コーン油、大豆油はほぼ 遺伝子組み換え食品が原料ですから おススメしません。
良い油は摂りすぎる事がなければ 太ることはありません
質の良い油を摂るという意識を変える事から
まずは はじめてくださいね!


【EMS】は