父の施設がまだ決まらない〈追記あり〉 | 難聴と共に生きる さよこの日記

難聴と共に生きる さよこの日記

どうにもスッキリしない毎日を送る50代女性のつぶやき日記です。

本日の空です。



こちらは、午後から下り坂の予報です☁

花粉のせいか、朝から🤧なわたし。

今日は、防災の備蓄品の見直しをしようと思います。
今日 自分が被災者になるかもしれないことを 忘れないようにしようと思います。



話変わりまして

自分が綴った「高齢の父」の記事を、先日読み返しておりました。
父が精神科に入院する前から、最近まで…。
長くて、自分でもちょっと疲れました ^^;
(いつも読んで下さってる皆さま、ありがとうございますお願い

でね、自分でもびっくりしたんだけど、


忘れてること、結構あったんです滝汗

記憶力(注 : わたしの)は、ほんとにアテになりませんね💦

やっぱり記録しておくことって、大事だなあと思いました。

で、さっそくですが、父の退院後の施設について書こうと思います。


 

  ↑
このあとの話を、まだ書いていませんでした。

備忘録として書き留めようと思います。



2月初旬


特養の空き状況は、ケアマネのAさんお父さんが、施設に問い合わせしてくれることになっていました。

すぐにAさんお父さんから連絡がありました。

市内の特養2ヶ所が、2月中にロングショートステイ利用可能 とのことでした。
(それぞれ AB とします)

A は、実家から車で15分🚗³₃
住宅街に建てられた施設。

B は、車で30分以上🚗³₃ 
山の中に建てられた施設です。

どちらもユニット型個室だけれど、山の中のBの方が、数千円料金が安いそう。

*退院し いきなり特養入所ではなく、まずはロングショートを利用しながら、特養の空きを待つ、と言われています

一方、ケアマネAさんお父さん系列の特養は、実家から車で10分足らずの…(Cとします)、比較的昔からある施設で、名前を言えば、父も おじいちゃん「あ~、ね💡」とわかるし、馴染みがあるところです。

ところが、ここは、お父さんロングショートは3月下旬頃になる」のだそうです。

少し迷ったのですが、不安が強い父には、馴染みのあるCが良いだろうと、わたしは思いました。
3月下旬なら(その時点で)あと約1ヶ月待てばいいだけだったので。

で、父に面会時、『3月退院して施設に』という話をして、『そんなに待てない😠』と怒られたわけですが💧‬
      ↓
 


ところがですね、まだかなあ?と思いながら連絡を待っていた…2月29日

ケアマネAさんからお父さんやっと電話がありまして。
てっきり、特養Cの 3月のロングショートの日にちの連絡かと思っていたら…

お父さん お父さんのロングショート、3月がダメになりまして…

あんぐり  え!?そうなんですか。

お父さん 4月になるんです。

真顔 そうなんですね。(がっかり😖⤵)
   いえ、、4月に必ずお願い出来るんでしたらもちろん待ちますけど、また 近づいてきてから、 こんな風にダメ❌っていうことになって、どんどん延びていってしまうのは困るなあと…
4月も わからないんですよね?

お父さん そうです。4月もわかりません。
 でも…病院から別に退院を急かされていないんですよね?

真顔 それはそうですけど。(『急かされてないから別にいいじゃないですか』と言われたような気がして、ちょっとムッとして 💧‬)
   父は早く病院を出たがってますし、まあ、施設に入れば入ったで、また文句を言うのかもしれないので、本人の言葉を鵜呑みにすることは出来ないんですけど。

真顔 でも、こうしてどんどん延びてしまうのは、ちょっと困るなあと思います。
父から「早くしてくれ」と いつも言われますし。
それでしたら、今すぐ入れるところの方がいいかなと思うんですけど。

お父さん わかりました。すぐに入れる施設を探します。

  ネガティブ は~

わたしは、ロングショートステイ、「3月に利用できる」と思っていたのですが、違ったのでした。

まさか、こんな不確定なものだったなんて、知りませんでした。

もちろん、特養入所に関しては、父より介護度が高い方や緊急性の高い方が優先とわかっていましたし、未定だと思っていたんですけどね。


もし、2月の…ケアマネAさんお父さんからの、特養C の説明時に、「3月はあくまでも予定なので、もしかしたら延期の可能性も」と 聞いていれば、その時点で 2月利用可能だった特養ABをお願いしていたかもしれないのに。

まあ、いまさら、何を言っても仕方ありませんが… 悲しい

Aさんお父さんは、今回の延期の理由を詳しくは話してくれませんでしたが(男性だからなのか、口数が多くない)

その少ない言葉と、以前 、別のケアマネさんニコニコから聞いた話を総合して考えると…



Aさんお父さんの所属する事業所系列には、特養施設は、2ヶ所ありましてね。

 ユニット型個室の特養C(実家近く。今回申し込んでいたところ) と、多床室の特養D 

特養Dは多床室なので料金が安く、ここを希望される方が多いのだそう。
でもなかなか空きが出ないので、同系列の特養C(ここの方が 料金が高いので、比較的入りやすいそう)で、ロングショートを利用しながら、 安い方の特養 Dの空きを待つのだそうです。

ややこしくてすみません。

ケアマネAさんお父さんは、今回 ロングショートが4月に延びた理由を「特養Dの方が、入られているので」と話していたので、その話をふと思い出しました。

特養D入所希望の方が、父より緊急性が高いため、父より先に 特養C のロングショートを利用することになったのかなと。


ま、うちの父は、介護3ですし、家で介護しているわけでもないですしね。
病院から退院を急かされてもいませんし。

というわけで後回し。

もちろん、家族としては、「あんなに出たがっている父を早く退院させてあげたい」と思うけど、もっと優先すべき他の高齢者が居るいうことなのでしょうね。

でも、それならそれで、『ロングショートは(入所同様)確定ではない』と言ってほしかった🥲︎ ←しつこい ^^;

だって、介護3入院中の父なんて、優先度は低いわけで、まだこれからも後回しになるかもしれないってことですもんね 真顔
退院は、一体いつになるのやら。
(´;ω;`)



要するに、父はすぐに入れる施設に、タイミングよく申し込むしかないってことだよね。そんなの知らなかった😮‍💨

それとも、気長~に特養C を待つか。
いつになるかわからんけど。

で、結局、ケアマネージャーに、すぐに利用可能な特養をあらためて探してもらうことになりました…。

この電話から約10日が経ちましたが、
ケアマネージャーAさんお父さんから、連絡はまだありません。

なぜ、こんなにスムーズに ことが進まないのかなと思います。
ま、それほど、介護を必要とする高齢者が多いということなのかな。


特養探しは、ケアマネではなく、家族がしても良いと聞くのですが、Aさんお父さんがどこまですすめてくれているかわからないですし、勝手にこちらですすめることで、ややこしくならないかと思ったり、『じゃあ勝手にして😠💢』と放置されないかなと思ったりして、中々 それは出来ません。
ひたすら、連絡がくるのを待っています。

ま、ケアマネAさんお父さんとは、まだまだ信頼関係が築けてないってことなんですよね悲しい

〈追記〉
実家近所の92歳の高齢男性。
つい最近まで、デイサービスを週に3日ほど利用しながら、娘さん(わたしの幼なじみ)と暮らしていたのですが、施設に入所されたそうです。
男性は、次第に歩行も困難になっていたので、おそらくデイサービスに通っていた施設(もしくは同系列の)に、そのまま入所されたのだと思いますが、このような場合はこんなにスムーズに入所が決まるんだなあと、うらやましく思います。
通い慣れた施設なら、ご本人もあまり抵抗がないでしょうしね。馴染まれるのも早いかもしれません。