ケアマネージャーとの話 | 難聴と共に生きる さよこの日記

難聴と共に生きる さよこの日記

どうにもスッキリしない毎日を送る50代女性のつぶやき日記です。

前回の続きです


 


父の担当になって下さったケアマネAさんお父さんは、4つの近隣施設(特養)について簡単に説明をしてくれました。


お父さん 施設Aは新しくキレイです。多床室なので料金もお安く人気があるのですが、中々空きがありません。


ビックリ。3年ほど前に建てられた特養Aは、てっきりユニット型個室かと思っていたんだけど、多床室だったんだびっくり

車で15分ほどのところで、近くて良いし、途中の道路も広い。←ここも、運転下手なわたしには重要なポイント。


でも、中々空きがないなら、ここは残念だけど除外だね。



ちなみに ユニット型個室と多床室の イメージはこんな感じです



*画像はお借りしました



お父さん  特養B、こちらは少し古いです。ユニット型個室です。

  ↑
ここは、車で15分ぐらい。道路も広い。


お父さん 特養C、こちらはキレイです。ユニット型個室です。


ここは、少し遠い。同じ市内なんだけど、車で25分ぐらいかかりそう。

🚙💨 山のなからしいけど、道路は広いそう。



そして



お父さん うちの特養Dは、ユニット型個室です。

 多床室にくらべると、料金は高いです。

ここは、うちから一番近い。

車で10分足らず。

昔から地元にある施設なので、父ももちろん知っていて、もしかしたら不安が一番少ないかもうーん


そして


Aさんお父さんBさんお母さんから、施設について


たとえば


☆ 少しでも 安いところ  希望

なのか


近いところ 希望

なのか


早く入所できるところ 希望

なのか  



どんなところが希望なのか聞かれました。





Aさん いわくお父さん


入所させたら、あとは面会にもあまり行かないので、少しぐらい遠くてもいいから、とにかく早く入所できるところを、と希望するご家族もいらっしゃいますよ』とのこと。


そうなんだ真顔


『面会にもあまり行きませんので』って家族が言うのは、なんとなく気が引けるんだけど(エエかっこしいかな💧‬)、そんなことを、はっきりケアマネさんに言ってもいいんだ。


そして続けて Aさんは


お父さん「もしそういうご希望でしたら、隣の市になるけれど、施設Eが 比較的早く入所できるかもしれません。あんまりキレイじゃないけれど💧‬」と言われました。


施設Eは、わたしも知らない特養でした。


住所から想像するのに、車で25分ぐらいかな?🚗³₃


早く入所できるのは、もちろんありがたいんだけど、隣市だと父も「ここはどこや?ガーン」と不安がるかなうーん

やはり市内の施設がいいかなあと思いました。


まあ、うちの場合、病院から、特に退院を急かされているわけではありませんしね。





そうそう💡

男性の場合は、『安いから』と多床室を希望しても、中々空きが出ないそうです。(やはり入所者は女性が多いため)



ということは…希望は


① ユニット型個室の施設

② 市内の施設


こんなところかな。


あとは…、


同じユニット型個室でも、施設によって、若干 料金が違うらしいので、その金額の差もよく考えたい。


3ヶ所ぐらいに絞って、それぞれ見学が出来たらいいんだけどな。


今は、やっぱりコロナ、インフル流行でダメなのかしらえー?



それぞれの施設の空き状況は、ケアマネのAさんお父さんが、施設に問い合わせしてくれるそうです。


🙏✨ありがたいなー。




父が入院して、担当ケアマネがいなくなって



退院後の施設について相談できる人が全くいなくて


(病院の相談員には、『退院後の施設の相談には応じられない』と言われ悲しい


どうしよう?と迷ってばかりでしたが、こうして、ケアマネがいてくださるおかげで、施設への問い合わせも、これからはわたしがしなくていい。おかげで気持ちがかなりラクに。


Aさんお父さんのことを、『頼りなさそう…もやもや』なんて、不満ばかり言ってちゃいけませんね 😅


反省です。


よし!


3月には退院して、➡️ロングショートステイ➡️その後入所  だね。


ところが先日、父(91歳 精神科入院中)に面会しまして、


また父に怒られました🥲︎


すみません。続きます。