【卒園】間もなく幼稚園卒園!今のママの心境 | ♡sayamama*smappy*blog♡

♡sayamama*smappy*blog♡

\ 映え好き❤︎アクティブ男の子ママさんにおススメblog /

“5歳&6歳♡2boy’s mama”
✈︎LOVETABI Mama ライター
*2boy'sと過ごす日常(育児)
*子連れ旅(お出掛け)
*記念日・お祝い
*ブルベ夏
マイペースな投稿ですが、誰かの何かのきっかけになったら嬉しいです❤︎

群馬旅行レポ中でしたが、

長男くん幼稚園卒園式まであと3日ということで

一旦中断、、🌸💓


今週は、

サッカーの修了式があったり、

給食が最後だったり、

今日も委員さん慰労会を先生方が

開催して下さったり、、

(卒園式前でこんなに忙しい時期に

色々考えて準備してくれたり、

余興の練習をしてくれたり、

身体を張って感謝を伝えて下さって、

もうそれは②感動の嵐でした😭)


ラスト!が沢山で、日々うるっとくることが

続いています😭🥹💓

(先日の群馬旅行も、長男くんと旅行で女風呂で

お風呂に入れるのがラストでうるうる、、)


boy'sくんたちがようやく同じ場所に

通えるようになり、ひと段落ついたかなぁと、

私も年長で初めてクラス委員を引き受けて、

色んな行事に携わらせていただいて、

今は委員最後の仕事、先生へのプレゼント&

メッセージカードの取りまとめ、作成をしていたので、

皆からのメッセージを読ませていただいたり、

写真を見ながら夜な夜なうる②、、


各クラスのクラス委員さんや

卒業準備委員さんやトップの方々や先生など

横のつながりのやりとりが年長さんは多くて、

本当に家族のようにあたたかい皆様と

クラスのため、幼稚園のため、何より

子どもたちのために仕事の合間に皆で

助け合いながらしてこれたこと、

私自身も大切な、貴重な経験をさせていただいたなぁと

最高の仲間ができたなぁと感謝で溢れています🥹😭


そして、卒園式後の謝恩会では

司会をつとめさせていただくことになり、

200名位の前で大切な日に進行と

かなり緊張はしていますが😂💦


卒業準備委員の皆様が一生懸命作ってくれた進行表、

(読んだだけで涙とまりませんでした😭)

繋いでくれたタスキをしっかりと受け止めて、

繋いでいきたいと思います!


長男くんと次男くんに練習を付き合ってもらい、

感極まっています🥹😭😂💓


そして、先日突然、

「ママいつもお弁当作ってくれてありがとう」

って言ってくれた時にも号泣でした🥹😭💓笑


感謝の気持ちを口に出して伝える

ことって大切だなぁって私自身思っていて、


長男くんが

感謝を伝えられる人になってくれていて、

それって普段関わってくださる先生方の影響がきっと

大きくて、そんな風に関わってくださっている先生方にも

感謝でいっぱい、最後の謝恩会&プレゼントお渡し会の時には誠心誠意感謝を伝えていけたら

いいなぁと🥹💓


ということで、

卒園式前にプリンもダメージもひどかった

髪をメンテナンスしていただきました🫣🤣☺️💓

あと3日..


皆と仲良く、楽しく、

そして怪我、病気なく元気に過ごして

くれたらいいな😊🌸💓


ママもラストスパート頑張ります!

卒業組の皆様、入学準備も忙しい中ですが、

共に頑張りましょう!