節目の日 | 目からウロコのヨウム飼い

目からウロコのヨウム飼い

初の鳥飼い、ヨウムとの生活

先週の節分。

ロデムの四十九日と重なり、節目の日になりました。

 

仕事を早めに切り上げて帰宅。

年の数だけ豆を食べ、豆をまき、恵方巻きを2人で巻いて北北西に向かって黙食。

 

欲張って少し太くなってしまった巻きずし1本に茶碗蒸し2つ。

相方さんがギブアップした2つ目の茶碗蒸しまで引き受けたので、食後はしばし動けず。

 

 

↓右がさわらび作なのですが、不器用で泣いてるみたいに。

「今日は鬼が泣く日やし、こっちが正解」

と言い訳してみました。

 

 

食後しばらくし、ここからは四十九日モード。

相方さんと2人で、くっそ寒い夜道に出ます。

 

さわらびの手には小さな手提げ袋……ロデコハの散歩セットです。

 

 

かの壺」 をそのまま持っていると、真冬の怪談話か不審者になってしまうので、ここにこっそり忍ばせてあります。

 

相方さんの手には、ロデムが好きだった小さなライオンのぬいぐるみ。

 

歩き出してしばらくすると、2人の距離が開いていきます。

 

相方さんは後ろからゆっくり、さわらびはスタスタと早足。

……それぞれが、ロデムと散歩する時のペースで歩いてます。

 

電柱ごとに立ち止まりつつ、慣れ親しんだ散歩コースを進みます

 

近所の公園近くまで来たところで、スマホで動画を再生。

 

最後の散歩になった五十数日前に同じ場所で撮った、ほんの20秒ぐらいの動画。

 

ほんの少しの時間、ロデムと疑似散歩。

動画を繰り返し再生しながら自宅前まで、ロデムへのいろんな思いや感情に包まれて歩きました。

 

夜の闇と耳まで覆ったマフラー、マスク、そこから漏れる息で白く曇ったメガネが、おっさんの目(と鼻)から滲む水を誤魔化してくれて助かりました。

 

自宅に帰って、ロデが大好きだったイモを供えました。

 

 

どのぐらいイモ好きだったかは、こちらの過去記事をどうぞ。

 

 

 

 

 

 

四十九日という節目を過ぎたので、ロデムが安心して天国ライフ(ライフ?)を満喫できるよう、ここからは徐々に明るく前を向いて過ごしていきたいと思います。

 

コハクは元気

 

ウロコは陽気にしてますが、換羽と冬の乾燥で大変そうです

 

また更新します。