胡桃三昧 | 目からウロコのヨウム飼い

目からウロコのヨウム飼い

初の鳥飼い、ヨウムとの生活

 

まとまった時間が取れなくて、ちょい書きで放置している下書きが増えてきました。

 

なんとか完成させて一部を放出します。

 

 

(かなり前の)休日にクルミたっぷりのパンを焼きました。

なかなか上手にできました。

 

 

相方さんは、(かなり前に)クルミたっぷり&チョコ入りクッキーを焼いてくれました。

 

 

 

大量に使った胡桃の出所はここ。

 

 

ん?

 

ウロコさんがいつも食べている信濃くるみです。

 

昨シーズン購入した分が思いのほか大量に残ったので、2度目の春を迎える前に飼い主が食べ切ることにしたのでした。

 

新たに調達した新鮮な胡桃は全てお鳥様に献上です。

 

ウロコさんには毎日1個ずつだと多いので、半分に割ったものを2~3日に1回オヤツとして召し上がっていただいております。

 

かれこれ6年以上になりますが、ウロコさんはずっと変わらず、この信濃くるみが大大大大大……大好物です。

 

ほかの好物とは次元が違います。

 

放鳥後、ケージに戻るのを渋っている時でも、これを見せれば自分から大慌てで帰っていくし、なんなら 「クルミ食べる?」 の言葉だけでも効果てきめんです。

 

今シーズンは、天候不良で収穫量が少ないとのことで心配していたのですが、年が明けて無事入手できたのでホッとしました。

 

 

登場少ないコハクの様子も載せておきます。

元気ですよ。

 

 

 

 

 
あいかわらず放鳥中のウロコが気になるコハク

 

コハクを無視し、カメラ目線でポーズ

 

最後に、桃の節句がちょうど昨日だったので載せときます。

 

 

 

また更新します。