のつづきです




長野出張ラストの記事は

松本での昼ごはん



やっぱり長野は信州そば

蕎麦屋が多い



連日だけど

蕎麦なら行けます

らーめんも行けるけど笑





選んだのは

食べログ高得点のこのお店



野麦








開店前から10数人並んでますが

せっかくなら美味しいのをと

40分くらい待ちました





メニューはざるそばのみ

温かい蕎麦なし

なかなかすごいにっこり




4人がけテーブル席が3席の

小さいお店




いつも待つんでしょうね

店主さんが常に待ち客を

気にかけてました

待ち客用に外に麦茶のサービス

あと日傘も置いてありました




やっと着席

他のお客と相席でした




注文は

ビールと大盛り



ビールは
サッポロラガー
初めて見ましたニコニコ
美味しかったです♪
でも一人で飲むには多かった笑



ビールにはおからが

蕎麦には切干大根が付きます




お蕎麦の到着



すごい細い蕎麦

珍しい

更科とかならあるけど

ザルも大きくて

こだわりですね



喉越し良いお蕎麦で

美味しかったです

辛めのつゆも良いですニコニコ



蕎麦湯も美味しかった!!



でも朝食もけっこう食べてたし

かなりお腹パンパン

ビールが胃にくるーぅ爆笑

人間欲張るとダメですね!

後悔爆笑





食べ終わって

重いお腹をひきづって

駅へ




松本空港へバスで移動

お土産買ったりして

無事飛行機へ





松本の街並みを見ながら




ルイボスティーとプリングルス

まだ食べるやつ笑

いま後悔爆笑




19時頃家に着きました





お土産は



やっぱり蕎麦





青唐ごま油味噌

長野は味噌も有名

けっこう辛いニコニコ





まさかの被った味噌

でも味は全然違う

辛さはまろやか






長野は野沢菜ですよね

一番人気らしいニコニコ

美味しい






長野は八幡屋礒五郎

山椒七味にしてみましたニコニコ




なかなか美味しいけど

柚子七味が一番かな?




帰った日は

全くごはん支度する気にならず




お土産のっけごはん

with 行者にんにく



これは美味しかったです♪






長野出張の話はこれにて終了ニコニコ