この間、uniさんをかかりつけの歯科に連れて行きました。
まずは春に撮ったレントゲンとCTの結果説明。
レントゲン、CTで問題になったのは、上の3番永久歯(犬歯)の位置異常![]()
前々から言われてたのですが、今回の検査でより詳しく説明されました。
3番の歯なのに2番の歯の上でスタンバイしている状態なんだそうです。つまり位置異常…![]()
今残っている乳歯が3番永久歯が生えてくるはずの場所を狭くしている可能性もあるので、次回以降乳歯を抜歯することになりました。
そして、上顎は永久歯が全部入るにはあと2ミリ足りないので、3番永久歯をきっちり歯列に収めるためにも6歳臼歯を歯列の後方に引っ張る処置を始めることになりました。
ヘッドギアを付けて、奥歯を後方に引っ張ります
こういうの![]()
※イラストは無料サイトのものです
※
上の奥歯に輪っかを被せて、それにフェイスボウという金具を取り付けて、ヘッドギアでその金具を引っ張ります。
あ、日中はしません。
基本的に寝てる時だけ。
寝る直前に取り付けます。
uniさん曰く、痛くはないけど
「寝るのにすごい邪魔
」らしいです。
そらそうだ。
くちびるの両端から金具が飛び出して、ヘッドギアを付けて寝てる姿はなんだか痛々しいというか。
痛くはないんだけども。
すごくかわいそうで![]()
本人は「寝られない」「眠りが浅い」
とかブツブツ言いながらベッドに入ってます。
でも見てる限りちゃんと熟睡できてるようです![]()
先生の話では、乳歯を抜いた後さらに
「開窓牽引術」
が必要になるようです![]()
埋もれたままの3番永久歯を、歯茎を切開して露出させて
歯の表面にボタンを付けて他の歯とワイヤーで結び、あるべき位置に引っ張り下ろすんだそうです。。。
もう…予想外の流れ…![]()
過剰歯のときに抜歯は経験済みだけど、まさか矯正にこんなに外科的な処置が必要になるなんて、想像もしてませんでした![]()
歯茎を切開するとか、ボタン付けて引っ張り下ろすとか、もう想像するだけでゾクゾク…![]()
uniさんには歯科衛生士さんと先生から、抜歯のこととか説明してくださったようですが、どこまで理解できてるかは不明![]()
そこまでしても、ちゃんと歯列が整うかどうかはやってみないと分からないそうです。
なんかもう、uniさん気の毒…![]()
歯並びが悪いのは完全に私の遺伝だから、すごく申し訳ない気持ちです。。。
ヘッドギアもけっこう長期間付けなくちゃいけないみたいで、なんか私のほうがへこんでます
はぁぁーーーー![]()
先は長いなぁぁーーーー![]()







