この間書いた、uniさんのピアノコンクールのことなんですが、結局。。。
出ないことにしましたーー
散々悩んだけど、決めたらすっきり
もうコンクールの件はすっかり過去のことになりました。わーい
というわけで、uniさんは相変わらずぼちぼちで、自分のペースで練習しております。
でね、今回のコンクールやるんかいやらないんかいってごちゃごちゃしてるときに、オットがuniさんの前で
「コンクールじゃなくて、発表会で頑張るってことでいいんじゃない?」
って言ってたんです。
その数日後私からuniさんに、最終確認で
「あなた自身の気持ちはどうなの?やってみたいと思うなら、ママは応援するよ」
って聞いてみたら
「私はコンクールじゃなくて発表会で頑張る」
って言うんです。
え…そのフレーズ、なんかデジャヴ…
それ、この間パパが言ったことそのまんまじゃーん ママはあなたの気持ちを聞いてるんだけど?
違うよ、私も本当にそう思ってるんだもん
…ほんとにーー
uniさん、こういうとこあるんですよねー
今回のコンクールの件でも、出てみる?って最初に聞いた時にまずuniさんが言ったのが、
「どっちでもいいよ」
「ママはどっちがいいと思う?」
これ、uniさんのおはこ。
ママはどっちがいいと思う?
どうなんでしょう、ほんとに。
服を選ぶときも。
おやつを選ぶときも。
外食のメニューを選ぶときも。
「どっち食べようかなー ハンバーグかな、パスタかな」
「ママはどっちがいいと思う?ママ決めて」
何が1番食べたいかなんて、あなたにしか分からないでしょ。
ママは分かんないよ、自分で決めなさいよ
だってー、どっちも食べたいんだもーん
何につけてもこの調子
いいんですかね、こんなんで
主体性のカケラも無いんですけど。
2歳くらいからはそれなりに自己主張もあって、イヤイヤ期もあって。
手を焼いたこともあったけど。
それなりに大変ではあったけど。
でも当時も薄々は思ってたけど、uniさんってそこまで自己主張が強くない。
良く言えば、情緒が落ち着いてるとか、穏やかとか、育てやすいとか。
そんな風にも言えるかもしれないけど、それって結局は自我が薄くて主体性があんまり無いってことなんじゃないだろうか。。。
そんなに我が儘言わないから育てやすいっちゃー育てやすいんですけどね。
頑として、スカートしか履かないとか
ズボンしか履かないみたいな服装にこだわりが出てきたりとかするの、女の子あるあるじゃないですか?
uniさん、それが今のところ皆無なんですよねー
なんでもいーよー
ママが好きなの選んでー
そんな感じなので、服装とかで揉めたことは一度もありません。
敢えて言うなら、uniさんの服のこだわりは肌触りかも。
チクチクする刺激は絶対に我慢出来ない。
タグも切りたがるし。
ニットとか着たがらないし。
そのくらいかなぁ
塾も、今通っているE塾は夏季や冬季講座のときの理科実験が入塾の決め手にはなったものの、やっぱり「どっちでもいーよー」なスタンスだったし。
私はこうだ!
絶対に譲れない!
みたいな頑固さは、日頃子育てするのに困る場面も多々あるでしょうけど、長ーいこの子自身の人生って目で見れば、自分で選ぶとか掴み取るって実感はちゃんと得られるんだろうなぁと思います。
さらに言えば、起こった出来事に責任を持つってことにも繋がるような気がして。
うちの子、これでいいのかとじんわり心配になる今日この頃です。。。