最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20091月(21)2月(20)3月(23)4月(20)5月(17)6月(20)7月(20)8月(20)9月(23)10月(21)11月(17)12月(14)2015年6月の記事(20件)2+2+2=6人講座、安倍美穂先生「なにしてあそぶ?」で楽しいレッスン講座の後のお楽しみ、会いたかった先生とのランチシンプルな曲は白米と同じ、むずかしい~年少さんのレッスン「お山に行って~」ピアノを教えるってこと、習うってこと教室通信「ぴありな通信」vol.67が出来ました。発表会のアンサンブル(連弾)曲も決まりました圧巻!ステージの表現者楽譜棚の怪久元裕子先生のショパン講座…良かった。「それって、いい事だと思います」って言ってもらえて嬉しくなりました曲の形式を知っておくと、有効な練習が出来るようになるお先に!大人の都合・・・小学1年生が、小学生になる時大人の生徒さんのレッスンはムリなく年少さんのレッスン教室チラシ、こんな感じになりました音楽教室のチラシ、作ってみましたジャズ音楽は危険な感じがしていました(思い込み)