万華鏡をはじめてのぞいた生徒
こんばんは!!喜多方市塩川町で、
ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
今日のレッスンも終えました。
レッスンでの適切な言葉がけが出来たか?
思う事はありますが、
レッスンでの適切な言葉がけが出来たか?
思う事はありますが、
ベストは尽くしたと思っていますが…
ん~やっぱり、疲れすぎて、
判断できません(笑)
おだやかなレッスン風景の事を書きたく
ブログを書いています。
アドベンチャーのテキストに
「まんげきょう(万華鏡)」
という曲があります。
「万華鏡のように、
強弱ごとに変化を付けてみよう」
的な学習目標があります。
そもそも、万華鏡って、
今の子供たちは知っています?
私が子供の頃は、
今でいう「道の駅」的な、
昔で言う「観光物産店」みたいなところに、
お土産品として置いてありました。
子供ながらに欲しかったです…
だって、キレイなんですもん。
そして、子供ながらに、
「きっと、そのうち飽きる」
という事も知っていたので、
買いませんでした。
この曲を指導するのにあたり、
安いのだけど万華鏡を用意しました。
小さいやつなので、
ダイナミックな絵柄は出ませんが、

「わ~キレイ」
って、めっちゃ感動してくれた姿に、
キュン❤となりました。
万華鏡は、1つの世界観。
ん~やっぱり、疲れすぎて、
判断できません(笑)
おだやかなレッスン風景の事を書きたく
ブログを書いています。
アドベンチャーのテキストに
「まんげきょう(万華鏡)」
という曲があります。
「万華鏡のように、
強弱ごとに変化を付けてみよう」
的な学習目標があります。
そもそも、万華鏡って、
今の子供たちは知っています?
私が子供の頃は、
今でいう「道の駅」的な、
昔で言う「観光物産店」みたいなところに、
お土産品として置いてありました。
子供ながらに欲しかったです…
だって、キレイなんですもん。
そして、子供ながらに、
「きっと、そのうち飽きる」
という事も知っていたので、
買いませんでした。
この曲を指導するのにあたり、
安いのだけど万華鏡を用意しました。
小さいやつなので、
ダイナミックな絵柄は出ませんが、

「わ~キレイ」
って、めっちゃ感動してくれた姿に、
キュン❤となりました。
万華鏡は、1つの世界観。
・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。
喜多方市広域・湯川村・会津若松市・西会津町より、通ってきてくださっています。
ID検索はこちら→ @841zigyk

