今日は一旦、2019年のお盆休みに行った、パリ編の続きを書いていきますウインク

 

前回の記事では、ハイアットリージェンシーパリエトワールのカクテルタイム編でしたが・・・

 

 

 

 

翌朝は六時に起きて、ラウンジに朝食を摂りに行きます。

 

 

ラウンジのブッフェ台は、すごくサレオツなカンジですデレデレピンク音符

 

 

 

お食事は、こちらでいただきます。

 

 

 

ラウンジからは、エトワール凱旋門、エッフェル塔・・・

 

そして真ん中の高い建物はモンパルナスタワーかな??が見えます。

 

 

 

凱旋門は低いので、昨晩は気がつかなかったけど・・・ハイアットからは一番近い建物でした滝汗

 

 

 

 

もう、この二つのランドタワーが見えるだけで、ここのホテルに泊まってよかったデレデレピンク音符

 

 

 

さらに、反対側?には、ブローニュの森も見えましたデレデレ

 

 

 

ロンシャン競馬場??

 

 

 

障害競走専門のオートゥイユ競馬場??

 

 

 

そして、私が大好きなヴィトンの美術館。フォンダシオン・ルイ・ヴィトンも見えますデレデレピンク音符

 

 

 

ではでは、ご飯を取りに行きます照れ

 

朝ごはんの方が、種類が豊富かも。

 

 

しかも、見たことの無いようなオッサレーなお料理が並んでいます。

 

一番右は、ヘビかと思うほど太いウィンナー(笑)

 

 

 

とある日は、こんなカンジでこの四角い鍋コーナーは

 

毎日、ウィンナー、茶碗蒸しみたいなもの、肉料理が日替わりでした。

 

 

 

ホットミールは、それ以外に四種類くらいあって、スクランブルエッグと蒸した野菜でした

 

 

 

ズッキーニだったり、トマトだったり、おいもだったり、マッシュルームだったり、にんじんだったり・・・

 

 

 

生ハムとか、サラミの類も色々あって美味しかったですデレデレ

 

 

 

チーズとか

 

 

 

 

ヨーグルトも見たこと無いような感じ。

 

 

 

コンポートやミューズリー

 

 

 

フレッシュジュースもなんだかオッサレなカンジ。

 

 

とにかく色々あって・・・

 

この景色が見られるのなら、クラブアクセスはあった方がいいなと思ったのでしたおねがいキラキラ

 

 

とある日の朝ごはんコーヒー

 

 

 

また、とある日の朝ごはんナイフとフォークパン

 

 

フランスの有名な醗酵バター「イズニー」もこのサイズなので、たくさんパンに塗りましたよニヒヒ

 

 

日本でイズニーってあまり売られていないけど、日本なら1個で500円くらいはしそうです滝汗

 

さてさて、この後は市内観光ツアーに参加するので、さっさとお部屋に戻りました~

 

 

 

 

 

 

 

さとりんのプロフィール
今まで紹介した中で人気の3点
さとりん