もし、自分を自由に解き放つとしたら、あなたは何を伝える? | 低学年との信頼関係の作り方:学童保育支援員さとさん

低学年との信頼関係の作り方:学童保育支援員さとさん

学童保育18年ベテラン指導員さとさんが学童保育生活向上のためのスキル・テクニックを実践する中で確信している小学低学年の子どもとの信頼関係の作り方をお伝えします。

● もし、自分を自由に解き放つとしたら、あなたは何を伝える?

こんばんは、さとさんこと高島です。

君塚由佳さんが、入院された。

それをメルマガ読んで知った。

病名は急性白血病。

メルマガ読み終わって、不思議と動揺してなかった。

それよりも、相変わらず、すげーなーって。

「仕合わせ」という言葉を、教えてくれた人。

メルマガ読んでて、その言葉が真っ先に頭に浮かんだなー。

君塚由香さん

君塚さんのお願いが、書いてあった。

もし、自分を自由に解き放つとしたら、あなたは何を伝える?

ずっと、考えてるけど、そう簡単に思いつかねーよ。

いつも、そうなんだけどね(笑)

2、3か月後くらいに、これかな?

なんて、思ったりするんだな。

君塚さん!!

もう、ちょっと待って(笑)




さとさんのメルマガ 前を向いて、楽しく子育てする方法。

前を向く子育てのこと、さとさんの実際の子育てのこと書いてます。

※登録は無料です
※登録された方の情報は、高島からはわかりません
※いつでも解除することができます

カウンセリングのお申し込み。

講演のご依頼。

刺さる文章術セッションのお申し込み。

お問い合わせは、こちらからお願いいたします。

090-8248-4899 (高島)

子どものこころのコーチング協会