お悩み相談室のmy Pick
このブログを見ていただいて、本当にありがたい
毎日、感謝の気持ちを忘れずに書いています。
タグに[読者募集中]をつけさせて頂いて
いますが、僕が書くこの取り留めのない文章に
そんなものを付けていいものかと、感じました。
初めの頃は自分の経験を誰かに伝えることで
何かの足しになればと思って書いていました。
フォロワーさんが増えていくたびに嬉しくて
コメントをいただくのが何よりも励みに
なりました。
これまで、このブログによくいいね、を
つけてくれていた読者の方がいました。
時にはコメントもくれて、とても励みになって
いました、ですが、最近その方からいいねが
付かなくなってしまいました。
もしかしたら、その方にとって不快な事を
書いてしまったのか…
その方に何か起きたのか…
心配になります。
僕はもう、これ以上、光が消えていくのは
見たくないんです。
不快な部分があったのなら、申し訳ないです。
でも、その方の身に何かあったのだとしたら
そう思うと、このブログを続ける意味は
ないのではないかとも思います。
そのフォロワーの方がどこの、誰なのかは
僕は分かりません。
しかも、今、誰もが感じている様に
生きにくい時期を迎えてしまっているので
フォロワーの方に何かあったのだとしたら
僕はもう、ブログは書けません。
心が壊れてしまうんです。
人間関係の悩みや、生きにくい世の中で
誰にも言えないような悩み
そういうモノを抱えていくのは大変だと
僕は誰よりも知っています。
このブログを通じて、誰かに何かを伝えられたら
と思っていました。
それが誰かにとって迷惑なのだとしたら
僕は耐えることができない気がします。
また、取り留めのない文章になってしまいましたが
このブログを続けるかどうか、迷っています。