DOORS -50ページ目

たけしの本当は怖い家庭の医学1

たけしの本当は怖い家庭の医学(091208)


ライセンス・レポート


ライセンス・レポート


ライセンスは、本日のゲスト『患者』で登場~(笑)。


あとは、ライセンスからみのシーンだけピックアップ(^-^;;。

まずは藤原さん。


ライセンス・レポート


ゲストの胃に関する心配ごとで

藤原さん「結構、お酒を飲むんで。その都度、寝起きのたびに胃もたれしている感じが多いですね。」


ライセンス・レポート


井本さん「(藤原さんを指差しながら)毎日、記憶がなくなるまで酒を飲むんで~」

観客「え~~~~~っ!」


ライセンス・レポート


(前の席にいた、はるな愛ちゃんが振りかえって)

愛ちゃん「つらいの??」

藤原さん「・・・つらい・・・つらい。」

スタジオ(笑)。


今回ゲストの胃の状態をサンプルで紹介するため、事前に検査をしていたそうで・・・

まずは検査しているところのVTR。


ライセンス・レポート


井本さん。お医者さんと和気あいあいとお話しながら検査~。


ライセンス・レポート


お腹がでて可愛い。メタボ?!(笑)。


ライセンス・レポート


そして藤原さん。

このなまめかしい姿態は、なに?(笑)。


ライセンス・レポート


ローションを塗ってプローブを押しあてられるのに反応!(笑)。

観客(笑)。

愛ちゃんの「何やってんのー?!(笑)」っていう声が。。



そして結果発表!


ライセンス・レポート


まずは、食べ物が胃に入ってから腸へ送られるまでの時間。

2分以内に胃が動き始めれば正常。

ライセンスは2人ともに正常でした(藤原さん1分10秒、井本さん1分50秒)。


ライセンス・レポート


次は、消化の際の強さと回数。

蠕動運動が1分で3回以上が正常。

井本さん「オオッ!!キターーーー!!」


ライセンス・レポート


藤原さんも同じく正常!


ライセンス・レポート


最後は、胃からの排出時間検査。

20分以内が正常。

レース仕様で、全員同時発表でしたが・・・

ライセンス2人ともに正常でした(藤原さん7分、井本さん14分)。


続きます。

たけしの本当は怖い家庭の医学2

続き~

番組後半はクイズ形式。


ライセンス・レポート


Q.お酒を飲む前に食べるといいのは?

藤原さんはAの焼き芋へ。井本さんはBのプリン(笑)へ。


ライセンス・レポート


藤原さん、Aの理由。

「焼き芋って、食べるとオナラがよく出るっていうじゃないですか?ってことは、消化がいいのかな?って・・・ってことは、胃の蠕動運動を早くする作用があるのかな?ってことです。」


ライセンス・レポート


井本さん、Bの理由。

「ボク、今回も全くわからなかったんですけど・・・」

理由は分からないけど、話しだす井本さん(笑)。

観客(笑)


ライセンス・レポート


その話の切り出し方だけで、ウケてる渡辺まりさん(笑)


ライセンス・レポート


井本さん「ボク、個人の話なんですけど。2つ好物がありまして1つはレンコン、もう1つはプリンなんです・・・ってことは、家でこの2つを並べられた時にどう考えてもプリン取りますよね?」

まさかのレンコン好き発言(笑)。


ライセンス・レポート


ガダルカナルタカさん「じゃあ、Aがレンコンだったら??(笑)」


ライセンス・レポート


井本さん「いやッ!コレ難しいですよ!!Aにレンコン持ってこられたら~~~!!コレは、もうその日は飲みに行かないですねぇ!(笑)」


そんなに好き?(笑)。

さて答はBのプリンでした。乳製品が胃を保護してくれるそうです(^-^)。



次の問題

Q.お酒を飲み過ぎた後の飲み物は?

藤原さんがAのウーロン茶、井本さんがBの麦茶だったんですが・・・回答はBの麦茶。

ウーロン茶はカフェインが含まれているので、大量摂取することで胃酸の分泌を促進し胃を痛めるのだそうです。


そこで・・・藤原さんが質問。


ライセンス・レポート


藤原さん「ボクなんかやと、朝起きた時に胃もたれがあるんですけど・・・そん時に飲んだらいいもんとかあるんですか??」

解説者「水でしょう。たんなる水をお飲みになるのが一番いいですね(きっぱり)」


ライセンス・レポート


井本さん「じゃあ、この問題の正解も水じゃない?!(@_@。先生!麦茶じゃなくて水ですよ!」

速効で解説者に突っ込みをいれる井本さん(笑)。

観客(笑)。

解説者「いわゆる水分をとりなさいってことなんですよ。だからウーロン茶でも濃くなければいいんですが、沢山とるのならば麦茶の方がいいという意味です。」



最後の問題。

Q.胃もたれには、どっちのサラダがいい?

Aキャベツたっぷリ、Bわかめとひじきたっぷり。


はるな愛ちゃんと一緒にBへ行く井本さん。

愛ちゃん「これね、よく考えたら全部わかるんですけど・・・皆さん、キャベツの先っぽ見てくださいよ。針みたいでしょ?!それを(胃に)入れてみてくださいよ。どんだけ辛いか。」


ライセンス・レポート


井本さん「胃、刺さりますよ!!全部!!」

愛ちゃん「そうそう!」


ライセンス・レポート


井本さんと愛ちゃんが話している間も、

Aの席にいる女優の松原さんが「噛む!噛むでしょ?」と音声がはいってきていました(笑)。藤原さんがその様子を見て、ヒャヒャヒャと笑っています(笑)。

井本さん「咀嚼の話ですか?咀嚼の話はまた別の機会でいいんです!!」


ライセンス・レポート


藤原さん「ずっと(松原さんは)言うてはるねん!『噛むでしょ?噛むでしょ?』って・・・(苦笑)」
そして回答はAのキャベツたっぷりサラダでした~。

キャベツにはビタミンUというものが含まれていて、胃粘膜の修復と胃潰瘍の予防となるそうです。


あとはエンディングで終了~♪


井本さん、活躍してましたね(^-^)。

もう毎日、ライセンスがどこかしらで出演してる状態でレポが追い付けません(>_<)。

有難いことですけど・・・。

なので今後も自分で楽しくかけるものだけ、ピックアップして載せていきます☆

がきの使いやあらへんで!(トークの前説)

ガキの使いやあらへんで!(091206)


ライセンス・レポート


番組のタイトルが出る前に・・・

前説のライセンス(^-^)登場。


ライセンス・レポート


藤原・井本さん「こんばんはー!宜しくお願いします!」

藤原さん「よーさん入ってもらいまして・・・ありがとうございます!」

井本さん「ありがとうございます」


ライセンス・レポート


藤原さん「知らない人もいるみたいなんで。僕らがずっと前説やってまして」

井本さん「もう9年やってますからね」

観客「え~~~~~~ッ!?」

藤原さん「そうなんです~すいませ~ん」


ライセンス・レポート


井本さん「『すみません』も、よくわからへんけど・・・(^-^;;」

藤原さん「ひさしぶりのトークの収録ですから」

井本さん「しばし、我々のお話でも・・・」

藤原さん「そうですねぇ。」


ライセンス・レポート


藤原さん「雨がうっとおしいですねぇ」

井本さん「雨がうっとおしいです。今日は」

藤原さん「もうさぁ、なんでさぁ、お前どっちのタイプ??」

井本さん「何が?」


ライセンス・レポート


藤原さん「ビニール傘に対して、真剣にとらえているタイプ?」

井本さん「・・・・・・。」

藤原さん「もう、なんなの?あのさぁ、”ビニ傘はどれでも一緒や!”と思てるタイプが世間にはいるでしょ?」


ライセンス・レポート


井本さん「・・・何を言うてるか、まったく分からへん」

藤原さん「ビニ傘ね!オレはね!買う時に65センチぐらいの、ええやつを買うの!デカイから!」

井本さん「オレも65センチぐらいの買うよ」


ライセンス・レポート


藤原さん「でしょ?!それが、コンビニにちょっと入ってる間に、もうナイのよ!!」

井本さん「うん」

藤原さん「もう、”APO”しか残ってナイのよ!!もうAPOだけや!」

スタジオ(笑)。


ライセンス・レポート


藤原さん「オレは大きいのを買うてんねん!」

井本さん「持っていきよんねんな!」

藤原さん「持っていきよるねん!」

井本さん「代えよんねん。だから」

藤原さん「うっとおしいわぁ~~~」


井本さん「すぐ、パリパリになりよるしな」

藤原さん「そうやねん。なんなん?たまに開こうかと思ったら・・・」


ライセンス・レポート


藤原さん「ものすごい、ひっついてるやろ(笑)」


ライセンス・レポート


井本さん「もう、こんなんやん」

藤原さん「もう、メリャ~~~~~ッ!!て」

井本さん「剥がれようによっては、破けるからな」

藤原さん「腹立つわぁ~~」


ライセンス・レポート


(たぶんスタッフさんから、時間OKのサイン)

藤原さん「あ!OKです。」

井本さん「OKですね」」

藤原さん「ありがとうございました!」

井本さん「じゃあ、皆さん本番が始まるんで楽しんでいってください!ライセンスでした~」


ライセンス・レポート

終了~♪


なんか・・・売れた!!って感じがしました(^-^)。

ライセンスだけのトークを、こうやってテレビで、アップもありで見れるなんて(嬉)。

この後には、前説2番目でココリコさん、3番目最後で山崎邦正さんがでてきたんですが、やっぱりライセンスが売れてなかったら、前説をまとめて放送するってことはなかったかな?と(汗)。

ライセンス人気で流したんではなくて、ライセンスが一定水準まで認知度があがったから、やっとライセンス×ココリコ×山崎邦正さんでセットになれたというか・・・(汗)。


あと邦正さんの前説で・・・

邦正さん「ライセンス!人気あんねん。今、ヨシモトで一番の男前なんですって!!」って言った途端

観客から「え~~~~~~~~~っ?!」っていう、薄い声が(苦笑)。

速効で「え~?でしょ?そうなんですよ!」

速効で出方を変えてきた邦正さんでした(笑)。


しかし、ダウンタウン。

やっぱりトークも面白かったなぁ~~。無限大とのトークとはランクが違う感じ。

やっぱり経験と貫録か?(笑)。

あの浜田さんのいちびり風に、松本さんから子どもの話を聞きだす姿がツボでした(^-^)。

松本さんは、汗びっしょり(笑)。

あの姿を見ると、子どもにどう関わってても想像するだけで面白い(笑)。

オムツ代えてても(笑)、ベビーカー押して公園に行ってても(笑)、授乳してるのを横で見てても(笑)。なんでも面白いってスゴい(^-^)。


お子さんの名前、変わってたなぁ・・・(汗) ”ひらがな”で縦書きにしたら雰囲気いいかも。

最近の子どもの名前は、当て字もあるし、ビックリするような読み方が多くて、ホント一筋縄では読めませんからね~~~~~(>_<)


*画像は、明日の午後に削除します。