よしもとオンライン(100223)
サクっと、オンラインの好きな場面だけ~~。
オープニングでR-1のあべちゃんをお祝いした後・・・
よしもと本社の体育館に新しいスタジオができて、そこでオンラインをやりたい!
と井本さんが吠えだした時の藤原さん(笑)。
藤原さん「うーん・・・・。」
まずは、井本さんの意見を全部言わせて、多少ちゃちゃを入れて
はぐらかしながらも、怒りが収まるのを待つ藤原さん(笑)。
長引いたり、同意しちゃうとマズイ時には、いつもこんな顔・・・(笑)。
でも上手くできてるもんで、藤原さんが怒ってる時は
井本さんがなだめるんですよねー。
藤原さんガンコだから、井本さんには説得できないけど(笑)。
井本さんの、こういうシンプルなジャケット好きだー。
いつも、アゴが隠れてるのが小動物っぽい?(^-^)。
「これでブログかいてよ!」でのポケベル話。
ひとしきりポケベルの思い出話をした後、
藤原さん「・・・浜田さん、(ショルダータイプの携帯電話)それ必要やったんかな?(笑)」
井本さん「そうやねん!!(笑)。」
2人ともに楽しそうでしたねー(^-^)。
そっか、ライセンスはポケベル世代なんですねー。
私は、もう一足飛びに携帯電話からなんで、あの文化はスルーしてるんですけど
当時はタモリさんとかも、ポケベルをうつ際の公衆電話のプッシュ音の真似を
よくされてました(笑)。
♪ポケベルが、鳴らなくて~~って、めっちゃ流行りました(笑)。
ああいうのって、さわりだけ歌っても著作権でアウトなんですか?(^-^;;
もう1つのブログもレモンスカッシュが取り上げられていて
「おかんに買い物に連れまわされて・・・」とか「メロンソーダを5杯飲んだら、どつかれた」とか
子どもながらも、なんか2人の雰囲気が伝わるエピで可愛かった(^-^;;。
そして、ブログ本!
ヨシモトブックスから2名も、来てくれました☆
よしもとは、こうやって社内で出版部門があるので、すぐに専門の人が来て対応してくれるからいいですね。大手の出版社みたいに販売部数のシビアな目標もなさそうですし・・・(^-^;;。
自分たちの専門外の人の意見は、素直に受け入れるライセンス(笑)。
番組本の方向で動き出しそうです。嬉しいー!
無限大と違って、オンラインは生もので再度見るってことが余りないんですよね(^-^;;
でも特別面白かった日もあって、そういうのもどんどん流れていってしまうので
そのあたり本で再度読めたら楽しいと思います。
チョイス次第では、あれ~~~?(=_=)の危険性もはらんでますが。
あと、あずさチャンのファッションチェックと藤原さんの妄想コメントも、また見たいです(^-^)。
王様のブランチ(100228)
今日もランチから帰って、ゆるゆるとテレビを見てたら・・・ライセンス!
『王様のブランチ』にて”飛び出せ!科学くん”の番宣をしていました。
もーいつも突然でビックリするわ~~~~~~。
番宣自体は、今までやってきた実験のハイライトシーンを紹介して
あとは、科学くんの収録にブランチ・レポーターが体験潜入するというもの。
次週放送分の『動物のつかまえ方』に潜入だったので、彼女たちもフラミンゴを安全に捕獲(保定)に挑戦!しかも暴れて大変!!(汗)
そこで、今回から”科学くん”に参加してる、ふかわりょうサンが”科学くん代表”としてお手本を見せることに・・・。
しかし、これが上手くもなく、ヘタでもなく、面白くもなく・・・(笑)。
ぐだぐだになって終了~(苦笑)。
井本さん「・・・・そこ、失敗(しゅっぱい)した方が、よかったんじゃないですか?」
ふかわサンに、ダメだし!(笑)。
ブランチ「私たちも、ふかわサンが出来なくてドンガラガッシャン!的なことを期待してたんですけど・・・(笑)」
井本さん「そうやんねぇ?ごめんねー!」
藤原さん「谷原さんも、全然笑ってないですよ(ぼそり)。」
藤原さんまで(笑)。
ふかわサン「・・・・・もう1回やらしてください!(笑)」
全員(笑)
田中さん「テイク2は、ないですよ(笑)」
このあと改めて、田中さん&ショコタンが挑戦して上手なお見本を見せました。
なので・・・
藤原さん「ディレクターが持ってたカンペが・・・」
藤原さん「”ふかわさん、カットかも・・・”っていう(苦笑)」
ふかわサン「わざわざ、書かなくていい!本人が一番、分かってるんだから!!」
藤原さん、めっちゃ笑ってます(笑)。
この後も、ブランチ・レポーターが「ありがとうございました!」と番組をしめる挨拶をしたとたん
ふかわさん「ということでね・・・毎週月曜!」
と、田中さんにだされた番組案内のカンペを読み始める、ふかわサン(^-^;;
井本さん「お前がいうたら、アカンがな!!」
藤原さん「それはMCが言うねん!」
井本さん「こっち(田中さん)でしょ?!」
でも大笑いの田中さんでした(笑)。
井本さん「なんやったら!ふかわさん!今回、(科学くん)初登場でしょ?!」
藤原さん「そうですよ!」
最後まで突っ込んでました(笑)。
田中さんが突っ込まないので、ライセンス大活躍でしたねー(笑)。
(次週予告)も・・・
この左端が、ふかわサンだったんですね(汗)。全然気づかなかった。
ライセンスとは、バク天で一緒だった時期もありますしね。
一応、彼の方が2コ先輩ですが・・・天然でいぢりやすそうな相手です(笑)。
1億分の8(100224)
藤原さんも注目の「1億分の8」見ましたー!
録画でよかった・・・心臓に悪い(^-^;;。
オープニングで・・・いろんな有名人の熱烈ファンが勢ぞろい。
長淵剛、氷川きよし、郷ひろみ、ヨン様、叶美香、EXILE、石川遼ときて・・・
ライセンス!!(笑)
あれ??このメンツに混ざっていいの?(^-^;;。
ゴリさん
「超有名人のファンの中に・・・
1人だけ”ライセンスのファン”って、スゴイ弱い感じ・・」
浜田さん「オレも、弱いとは、思てるよ!」
司会者まで、否定しないし・・・(笑)。
ただパネラーのオリラジだけは「弱くないですってー!!(笑)」って声だけはいってました(苦笑)。
さて今回、出演のライセンス・ファンの方。
周りに比べても熱狂的ファンって感じじゃなかったですね(^-^;;。
ファンになった理由が、顔からでも別にいい思うけど
「顔が松山ケンイチで、その上おもしろいんですよ!?だったら藤原さんの方がいいじゃないですか!(^-^)」って、藤原さんが好きーーー!!!で完全に振りきれちゃってたら、面白かったんですけどねぇ・・・(汗)。
周りも、アイツそんなにカッコイイかぁ~~~~~??!(苦笑)って笑えるし。
あの理由だと、彼女自身も悲しいし、もちろん藤原さんも可哀そう(笑)。
でてくるエピソードも、もっとスゴイ!もしくはイタタ・・!!でもいいから、どっちかの方向で振り切れてたらなぁ。
「大事件」「詐欺」と前フリしておいて、とられたのが1万円って・・・コレこそ、弱すぎ!でしょう(苦笑)。
そして、最後に・・・
この似顔絵、ひどくない??(笑)。