トリニティWeb連載39回「興福寺 阿修羅も千手観音も泣いている」 | 親身な霊視でお悩みを必ず解決します

親身な霊視でお悩みを必ず解決します

「スピリチュアル・ガイダンス(霊魂指南)」。
あなたの言葉の霊視して、本当の悩みをあぶり出し、問題を整理し解決に向けたメッセージをお伝えます。
魂からのお導きに基づくアドバイスを行なっています。 

お知らせ

 

PCR(唾液)検査結果陰性

対面鑑定を安心して受けていただるように。定期的に受診しています。

 

 

 

 





みなさま こんばんは

 

トリニティWeb開運記事

最新号(第39回)のおしらせです。

 

癒しフェアを運営するエルアウラのWebサイト「トリニティ」で お金をかけずに身近にできる開運術の連載を月1回のペースでお届けしています

 

連載39回 5月のテーマ

仏像の涙」です。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

先日さされいこのブログでもお伝えしました。

 

 

久しぶりに奈良県にある興福寺の国宝館を訪れて 阿修羅像や千手観音を拝見して 素直に感じたことを書いてみました。

 

考えてみると コロナ禍になって 日本各地の神社仏閣の巡礼参拝の機会は激減しました。

素直に感じたことを文章に綴ることがメッキリ減ったなぁとしみじみ思いました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ですので 素直に感じたことを書けたことがとても嬉しかったです。

この嬉しい思いを トリニティのWebでも共有したいなと思い 同じ内容を掲載させていただきました。


ただ一つ違うのは トリニティWebには文章チェックや画像の担当者さんがいてくださいます。

 

毎回 私の文章に合わせて画像を取り込みアレンジしてくださいます。

 

入稿を終えて配信されたものを見ると 綺麗にお化粧されてお色直しをされた感じになっていて感動します。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


今回の舞台となった興福寺は1998年世界文化遺産に登録され 国宝や重要文化財を多く収蔵しています。

 

ですので 画像は著作の問題で探す際に一苦労されると思います。

それでも探し当てて文章に花を添えてくれます

 

分業作業があるからこそ 完成した作品は輝きを放つと思いました。

 

つづきはこちら

 

 

トリニティWeb編集部のみなさまへ

心より感謝を申し上げます。

連載50回を目指して頑張ります。

 

あなたの毎日が運しますように

 

スピリチュアルカウンセラー

さされいこ

 

 

 

 

 

ホームページは【こちら】

セッション(鑑定)メニューは【こちら】

メールや予約は【こちら】