2025.8 3泊4日沖縄旅行備忘録
・・家族構成・・
長男(小6/12歳)
次男(小4/10歳)
長女(年中/5歳)
私(会社員)と パパ
沖縄子連れ旅行!オールインクルーシブで話題のグランドメルキュール残波岬_レポ1
沖縄子連れ旅行!オールインクルーシブで話題のグランドメルキュール残波岬_レポ2 今ココ
沖縄子連れ旅行!オールインクルーシブで話題のグランドメルキュール残波岬_レポ3
沖縄子連れ旅行!オールインクルーシブで話題のグランドメルキュール残波岬_レポ4
沖縄子連れ旅行_21世紀の森でセグウェイ
沖縄子連れ旅行_青の洞窟,シュノーケリング
沖縄子連れ旅行_釣って見つける冒険の国が想像以上に良かった!
まだまだホテルレポ続きます!今回は一番の目的のプール!
前回の記事はこちら
プール側から見たホテル、
プールはできたばっかりとあって、すごく綺麗な状態。プールの外も中も。
ここは一番メインのプール。プールに入るには、毎日カウンターでリストバンドを受け取ります。リストバンドしてると、プールサイドで一人一枚バスタオルが借りられます。
そのほかプール周りにあったもの
-----------------------
・浮き輪とか膨らます空気入れ
・トイレはホテルの中1Fに。綺麗
・外で浴びれるシャワー
・休めるところはたくさんあり(直射日光暑いけど)
・フロートみたいなの借りられるようだったけど、全然なかった(余ってなかったのかな)
-----------------------
カード使えるカフェみたいなところもあります。(軽食・お酒購入)飲み物はフリーで飲み放題。
でも店内が寒くて寒くて。濡れた水着で入るには10分も入れない。
外のテラス席にいました。
有料のチェアとかは借りなくても、周りにみんなレジャーシート敷いたりして
荷物置いたりしてた。それで十分だった。
これ、軽量だし防水だし、海でもプールサイドでも簡易的に使うのはおすすめ!
風が強い日は荷物置いておかないと飛んでいっちゃう軽さだけどそれ以外はほんと良い!
そして、メインのウォータースライダーとウルトラブーメラン!
2本のチューブ(一人用)は全然怖くない。綺麗だし、なんなら5歳の娘も身長制限なければ全然いけた。
※ご利用制限:身長110㎝以上、90kg以下
小学生の男子たちは、ウォータースライダーよりやっぱりウルトラブーメラン。
面白くて何度も滑ってました。私は一度見たら、思ったよりも急降下で怖くて怖くて、びびりまくり。
ジェットコースター全然大丈夫なので、いけるかと思ったけど滑るまでだいぶ勇気が入りました。
結局滑ってみたら、大丈夫、すごい面白い!
8月繁忙期
・ウォータースライダーの待ち時間・・・ほぼ0分。
・ウルトラブーメラン・・・10分くらい
(朝から晩までほぼこの待ち時間)
メインのプールでたくさん遊びました、ここにいる時間が長かったかな。
流れるプールは思ったより1週短い。そして大人には浅い!
5歳の娘は楽しいようでずーっと回ってました。
何度見ても、ウルトラブーメラン、たかーい。
滑るパパと息子を下から。
5歳は全く滑れないので、すぐ階段下の水がバシャバシャ出てるところで遊ぶ。
浅い子供プールはほぼ誰もいない…(これだけ混んでるのに)
木陰で一休み。こういう場所が以外に多くて助かる!
プールの後は、最後、温水のシャワーを外で浴びてからお部屋へ戻ります。
夜の10:00までプールはやってて、ずっと賑わってた!
夜の方がプール空くのかなと思ったら、全然。夜も同じくらいの人が。
なので、大浴場は19:00代まではガラガラ。すごいゆっくり入れました。
20:00過ぎると、どんどんプールからたくさん人が押し寄せてくるため
すごい混雑っぷり。
ゆっくり浸かりたいなら19:00前後がおすすめです!
つづく