2025.8 3泊4日沖縄旅行備忘録
・・家族構成・・
長男(小6/12歳)
次男(小4/10歳)
長女(年中/5歳)
私(会社員)と パパ
沖縄子連れ旅行!オールインクルーシブで話題のグランドメルキュール残波岬_レポ1
沖縄子連れ旅行!オールインクルーシブで話題のグランドメルキュール残波岬_レポ2
沖縄子連れ旅行!オールインクルーシブで話題のグランドメルキュール残波岬_レポ3
沖縄子連れ旅行!オールインクルーシブで話題のグランドメルキュール残波岬_レポ4
沖縄子連れ旅行_21世紀の森でセグウェイ 今ココ
沖縄子連れ旅行_青の洞窟,シュノーケリング
沖縄子連れ旅行_釣って見つける冒険の国が想像以上に良かった!
我が家はよく、本島に滞在するときは恩納村周りが多いので、
時間が空いた時にセグウェイを借りて21世紀の森で遊ばせます
恩納村のブセナテラスの前にある、Rime恩納村店で
電動キックボードやセグウェイミニが借りられます。
今回は子供3人分のセグウェイミニを借りて車に詰め込み、
15分ほど先にある、21世紀の森へ!
5歳の娘は初挑戦!あっという間にできるようになりました。
21世紀の森、今回は工事中で入れるところが少なかったけど
大型プレーグラウンド的なものが建設中で、できたらもっと楽しいかも。
でも海も見えるし、セグウェイで走り回るにはとってもおすすめ。
人も全然いないし。
海を右手に、この道をセグウェイで。
ちょっと足が浮いてしまう娘ちゃん。。。
セグウェイを置いて、海にも寄ってみたり
暑いけど、気持ちー
ここは珊瑚貝殻がすごい多くて、裸足じゃ全然歩けない
山と海に癒されるー
向こうに見える岬の方まで子供達はセグウェイで探検してました。
21世紀の森入り口。
お兄ちゃんたちは自由にどこまででも。
3人揃ってやってると可愛いなー
借りてから、公園で遊んで大体2時間くらいだけど、
ちょっと空いてしまった時間とかにおすすめです!
公園が広くて、人がいなくて、海山見えてのんびりできます。
自動販売機もちゃんとあるし、駐車場も広い!
また行きたいなー(もうすこし涼しい時期だとベスト!)