ウチの「書いておぼえる」にこだわらない漢字学習 | 理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

♪「家庭保育園」から小学校受験難関校合格までの記録
♪教えずに「発見」「分析」に導く「算数・理科・社会の種まき」
♪「ピグマリオン」から中学受験までの家庭学習の記録
♪全国トップクラス中高一貫校合格までの記録

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

いいねフォローアメンバー申請、ありがとうございます!

また、ブログを読んでくださっている方、ありがとうございます!

 

アメンバーですが、自己紹介をメッセージくださった方のみ承認するようにしております。

申請してくださっているのに承認していない事がありましたら、申し訳ございません。

 

これからも赤ちゃん、幼児、低学年の学習を中心にブログを綴っていきたいと思います。

宜しくお願い致します♪

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

こちらのブログの続きです。

 

小2の息子は、漢字を書きながらおぼえるのが苦手です。

息子にとって、「書くこと」「記憶すること」は別モノのようで、

どうやら書くことに集中すると記憶する事ができないようなのです。

 

そこで「書きながらおぼえる」ことにこだわらず、息子に合わせた漢字学習を進めたところ、

今のところ中学受験向けの学習も問題なく進んでおり、漢字に苦手意識は全くないように思います。

 

 

息子と同年代の子と持つお母様と、漢字学習の話をしていると、

やはり同じように「書きながらおぼえるのが苦手」というお子様は結構いらっしゃるようです。

 

学校では「書きながらおぼえる」スタイルになっていますので、

そのスタイルが合わず「漢字が苦手」と思いこんでしまっているお子様もいらっしゃるのではないかと思います。

そんなお子様やお母様に、

「漢字が苦手なのではなくて、おぼえる手段が違うだけなんだよ!」

と伝えたい!と思いました。

 

 

そこで、わが家の漢字学習(2年生~)を紹介したいと思います。

息子に合わせた漢字学習なので参考程度にお読みください。

※中学受験向けの漢字学習になります。

 

 

小学1年生の頃は、語彙量を増やす目的として漢字学習を進めてきました。

下記ブログに綴っております。

 

手作り漢字ノート(となえるノート)

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12339591927.html

コピー記憶術

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12339591927.html

 

 

 

手探りだった漢字学習でしたが、だんだん息子に合う学習方法が定まってきました。

2年生からの学習は以下の流れです。

 

 

①【読んで記憶】漢字の書き順・字体・成り立ちの学習

下記ブログに綴っています。

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12379425785.html

 

わが家では2学年ほど上の漢字を先取りで取り組んでいます。

新しい漢字をおぼえる際に、通常は「書く」ことから始めますが、書いておぼえるのが苦手な息子は「読む」ことから始めます。

 

 

②【書いて定着】漢字の書き順・字体・成り立ちの学習

①の「読む」ことである程度記憶したら、今度は書いて定着させます。

わが家で使用しているドリルはこちら↓

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12318938441.html

 

 

③【読んで定着】おぼえた漢字を使用した語彙の学習

わが家ではハイレベの漢字問題集を使用しています。

下記ブログに綴っています。

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12440768770.html

 

こちらは学年通りのものを使用しています。

①同様、通常は「書く」ことから始めますが、書きながらおぼえるのが苦手な息子は「読む」ことから始めます。

 

 

④【解いて定着】おぼえた漢字を使用した語彙の学習

③でおぼえた後、ハイレベ漢字問題集を実際に解いてみます。

一度おぼえた内容なので、スラスラ楽しく取り組めます。

間違えた字は日を置いて再度取り組みます。

 

 

⑤【調べて定着】国語辞典を使用した語彙の学習

④で知らない言葉が出てきた場合は、国語辞典で調べます。

調べ方は下記のブログで綴っています。

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12439631549.html

調べることで漢字がバッチリ頭に定着します。

 

 

このように、ちょっと手間のかかる取り組み方ではありますが、

息子に合わせているので、楽しくしっかり定着していってます。

 

 

 

勉強は自分に合った学習法が見つかれば、きっと定着しやすくなると思います。

小さい頃は、それを親が考えてあげなくてはならないので大変ではありますが、

大きくなればそれを自分で見つけられるようになるのではないかと思います。

そのきっかけ作りとして、子どもに合う学習法を見つけてあげれたらいいなと思います。

 

 

 

ご紹介した問題集はこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤ちゃん~幼児、低学年向けのアイデア学習を綴ってます。

ご興味のある方は、フォロー、お願いします♪

 

※ブログは「理系ママ 家庭学習」で検索できます!

 

↓いいねポチお願いします!

にほんブログ村 教育ブログへ

にほんブログ村

 

 

 

わが家の国語学習はこちら。

国語が得意でないのに、国語大好き!な息子との学習を綴ってます。

【小1国語】論理エンジン・最レべ・漢字

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/theme-10101105160.html

【小2国語】論理エンジン・最レべ・漢字

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/theme-10105259430.html

 

 

 

算数の取り組みはこちら↓

【小1算数】スーパーエリート・えかき算

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/theme-10101105168.html

【小2算数】スーパーエリート・えかき算

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/theme-10105259431.html

 

 

遊びで学習!教材のレシピ一覧はこちら↓

https://search.ameba.jp/search.html?q=%E3%80%90%E6%95%99%E6%9D%90%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E3%80%91&aid=saruru-kiriri

 

 

遊びで学習力UP!幼児編

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/theme-10099645647.html