【童話デビュー】初めて自分で読む童話選⑩「どうわがいっぱい」 | 理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

♪「家庭保育園」から小学校受験難関校合格までの記録
♪教えずに「発見」「分析」に導く「算数・理科・社会の種まき」
♪「ピグマリオン」から中学受験までの家庭学習の記録
♪全国トップクラス中高一貫校合格までの記録

【童話デビュー】初めて自分で読む童話選

 

これまで読み聞かせ絵本中心だったお子さんが、

童話デビューする際に参考になればと思い、

このテーマのブログを始めました!

 

わが子が初めて自分で童話を読み始めた頃は、

・字が大きい

・漢字が少なく読みやすい

・小さい子でも楽しめる

この3つに沿った作品を探しながら子どもに手渡していました。

 

主にネットで図書館予約をして借りていたのですが、

「字が小さいからまだ早かったな~。」

「漢字が多いからもう少し先かな~。」

と、借りてから気付くことも多かったです。

 

初めて童話を読む子のために、

本を紹介してくれるブログがあればいいのになと思ったことを思い出し、

私がそれをしちゃおう!という事になりました。

あくまでも、わが子が読んだ童話のセレクトです。ご承知くださいませ。

 

 

 

初めて自分で読む童話選⑩「どうわがいっぱい」

 

 

 

全77ページ。字が大きく漢字が少なく、ふりがなも付いてます。

挿絵も多くて読みやすいです。

内容も挿絵もカワイイ!

 

 

「どうわがいっぱい」シリーズの中でもペンギンシリーズはお気に入りでした。

 

 

 

 

 

 

 

↓いいねポチお願いします!

にほんブログ村 教育ブログへ

にほんブログ村

 

 

【童話デビュー】初めて自分で読む童話選①「ふたりはともだち」

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12338815223.html

【童話デビュー】初めて自分で読む童話選②「ぼくはめいたんてい」

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12338823568.html

【童話デビュー】初めて自分で読む童話選③「きつねの子シリーズ」

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12338826601.html

【童話デビュー】初めて自分で読む童話選④「キツネのかぎや」

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12338829419.html

【童話デビュー】初めて自分で読む童話選⑤「すきすきレインボー」

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12338832463.html

【童話デビュー】初めて自分で読む童話選⑥「しょうぼうねこ」

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12338835713.html

【童話デビュー】初めて自分で読む童話選⑦「みちくさ1年生」

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12338838520.html

【童話デビュー】初めて自分で読む童話選⑧「まほうのじどうはんばいき」

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12345644682.html

 

 

読み聞かせに関するブログはこちらです↓

 

本中心の子育て

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12210156851.html

幼児の本の選び方

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12210833089.html

問題集より読書を!

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12268737060.html

赤ちゃんから!本好きな子にする作戦

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12269340255.html

小さい頃の知識本

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12287988619.html