今は、スマホない生活なんて考えられないという、大げさな!と思うけれど、

 

 私にとっては、スマホよりネット環境があるPCでの作業や閲覧がステータスなので

 昨日、会議でお出かけして帰宅して、さて・・・。と、作業したら繋がっていない!ということが

 

 わかる過程も色々調べて、実践したら、やはり固定電話の番号表示が、アナログに変わっていた。

 

 これは配線の問題であろうにも、よくわからないので夫待ち。

 

 帰宅して一番私が放った台詞は

 

 「なんかね、泥棒に入られたみたい・・・・」

 

 「?なんで?」

 

 「ここにこれ(接続配線)を差しこんでいたよね?!抜け落ちてるから・・」

 

 「ここはそもそも、差し込んでないぞ?」

 

 と、色々奮闘している際に、「ここが汚いからだ!」とか決めつけ台詞が飛び交うのです。

 

 語気強めにw。

 

 結局は、ぐちゃぐちゃ配線で重みで、どこかの箇所が外れたらしいで、復旧した。

 

 これって、私ですか?と言うと、お前は暇だから当たり前だ!というモラハラを受け、

 

 わかりました~と、なによりインターネットにつながった事に安堵感満載w。

  年末年始のごちそう?!は、何にする?!と今頃どうしようかという・・。

 

 ちょっと体調悪いもので、思いつかないし食べたいものがないよな~と、昨年は

 

 とあるコンビニのおせちを購入して、食べ終えるのに3日かかったが最終日はやはり、

 

 おなかを下す・・。という始末で、もう結構です

 ほんと、量的に食べられなくなったので「好きなモノ」として、1品あればいいという

 

 事で、「ウニ」があれば俺はいい!!というので、まずはそのウニを

 

 近所のスーパーで購入しようと、普段から利用しているので12月になると値段が1週間ごとに

 

 変わるのを知っているので、どこのタイミングで買うかの話で、

 

 本日見ると、1柵、1580円だった。

 

 え?確か先週は980円だった、この時に買えばよかった!

 

 同じ商品なの。

 

 きっと来週は1980円。その次の週は、2980円。になり、いつもならMAX

 

 この値段だけれど、今は物価高騰しているから3980円になるかもしれない。

 

 1580円で購入。すかさず冷凍庫。

 

 まずはこれをクリア。他にどうするのか・・。

 

 年末年始の切り替えは、特別感より普段通りに過ごした方が、経済的だと思うくらい

 

 今までがお金かけすぎてたかもしれない。

 

 

  本日は、とある会議だと我が家のカレンダーにも、お便りにも記載されており

 

 きちんと整えて場に向かった。到着したのは、バスが遅れたせいで5分遅刻。

 

 本日の案内板を見たら、会議名が載っていない。。。

 

 あ~~~もしかして?!。と、同じ立場の方にお電話。

 

 すると、「前回の会議で、予定では今日になっているけれど、何か他のものとぶつかり、

 

 火曜日で良いよね~と言ってなかった?!

 Σ(・□・;)、完璧私は聞いていない事が判明。

 

 おそらくかすかな記憶を探るものの、会議の中でキッパリと宣言してくれたら、すかさず

 

 メモしていたであろう。きっと得意な雑談の中で、決まったのであろう。

 

 この雑談は、私耳を貸さないのよね~。よくノリが悪いと言われるけれど、

 

 無駄話にしか聞こえず、とっとと終わらせて帰ろうよ~スタンスなので、

 

 緩い会議なので、なおさらの環境下で、私もすぐに忘れるけれど、

 

 バス代、往復560円。哀しい出費となった。

 

 バス時間も、ちょっと時間があったので銀行に寄り、少額を下ろしたのは、

 

 時間稼ぎというか、寒すぎてなるべく外で待つ時間を減らしたい。。。と、

 

 銀行員の方から声をかけられ、NISAについての勧誘を受けていました。

 

 お若いのにご丁寧なる説明の際、

 

 銀行も、とうとう資金集めしなきゃいけないのかしら?という事を強調し、

 

 私も論破するというか懇々と事情と見解を説明させていただき、

 

 興味&その気はないということを伝え、

 

 「なんか、NISA営業して来いって言われたんです」という言葉まで引き出してしまう、

 

 私の論破力は、この方はハラスメントにあっていないか心配で、

 

 聞きたいくらいでしたが、バス時間が来ました~と言う事で、これまたご丁寧な締めの挨拶が

 

 素晴らしく、どこで習ったんだという対応をされました。

 

 お陰様で、有意義な時間としてお互いに感謝しつつお別れしました。

 

 はっきりわかったのは、地元民じゃないな~と言う事。出身は、色白でなまりがなかったので

 

 ・・・・。わからん(笑)

 

 

 

 

 

 

 きゅうりは、キューカンバー。

 

 我が家ではご法度だった食材も、密かに子どもたちと食して決して夫の前では

 

 差し出さなかった野菜素材。

 

 いつぶりだろう・・・。

 

 きゅうりの漬物が開店同時に行ったスーパーで発見し、しかも半額だったので

 

 購入し、これだよ!という小さな幸せ感は、化学調味料にまみれた味としても

 

 おいしいよな~とポリポリ嚙みが、今のところいいんだよね。

  あらゆる組織の中、TOP交代となるところで、公的立場の方は選挙という名の

 

 中で選ばれた職種と権力と仕事として責任としてとエトセトラ的に担うところで、

 

 いわゆる選挙前は内情も知らず公言して、勢いがあり、何か変えてくれるであろう期待は、

 

 初の登壇上での表明部分で、突っ込みを入れる新聞記者の書き方で、私らは知ることになるけれど、

 

 なんかね、個人主観も混じっているのは承知の上での、もっと深い読み方からの・・。

 

 ぁ、若い方の記者だったら仕方ないか・・。という、いや、その前の段階だな。

 

 と、記事の小見出しの言葉が「具体性に欠ける」という指摘した方へ、

 

 ぁん?意地悪ですか?!と、よーく読んでしまう誘導技の小見出しだけど、

 

 短期間で具体性は出せないのが当たり前だろ!あなたならできるんですか?と問いたいくらい、

 

 これまでの姿勢(ワザト変換している)と変わらない・・と判断してしまうのもいかがなものかと。

 

 きっと、内情を徐々に知っているところかと思うところ。そこでひるむ何かがあるので、

 

 攻勢だったのも、躊躇し慎重に吟味しているのであろうな~。という事はわかるところだが、

 

 私だけなのであろうか?!私は微力ながら応援する派ですぅ。