一歩目はあの人観察 | ぶつかりたくないのに子供とぶつかってしまう思春期のママさんが自己受容で親子関係改善

ぶつかりたくないのに子供とぶつかってしまう思春期のママさんが自己受容で親子関係改善

思春期の子供とのすれ違いから心の仕組みを学び、さらに高校受験という節目では劇的に良好な関係になりました。また、脳診断で脳の使い方の傾向を知ることでさらに良好な関係性になっています。心理学と脳科学を使いそんなコツをお伝えしています。

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い


そんなお相手がいる方へ



自己受容がしっかりできるようになり、

幸せな毎日が送れるようにサポートする

心理カウンセラーの

よしなかさおりです。


昨日

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いから卒業する方法

書いてみましたが

そんなに簡単じゃないよー

という声が聞こえてきそうです。



私も、簡単に卒業したわけではありません。



今日は、

おすすめの第一歩目を紹介します。



観察です。



見たくないのに視界に入ってくるあの人


視界に入れないようにすればするほど

入ってくる不思議。


どうせ入ってくるなら

観察してみよう!!



することなすこと

気に入らないかもしれませんが

何が気に入らないかを観察

具体化してみる



たとえば、

歩き方


パタパタ音を立てて歩くのがいや


偉そうに胸を張って歩くのがいや


観察していると

胸がザワザワとしたり

ムカムカしたり

不快かもしれません

無理しないでくださいね。



できる範囲で観察して


あの人がイヤ

から

あの人の〇〇なところがイヤ

この〇〇が大事になってきます。



さらに、余裕があれば

それを見ると

自分がどう感じているか

の観察


これも、観察です。

具体的に表現できなくても

自分は

どう感じているのか、

を観察してみてください^ ^



一人の時に

思い出して書き出して見るのも

良いかもしれませんね。


まずは、観察


してみてくださいね〜

 

気に入らないあの人観察


何が気に入らない?


どう感じる? 

 

まずは、あの人と自分の観察


やってみてくださいね^ ^