小さな変化を見逃さない | ぶつかりたくないのに子供とぶつかってしまう思春期のママさんがお受験ブレインで親子関係改善

ぶつかりたくないのに子供とぶつかってしまう思春期のママさんがお受験ブレインで親子関係改善

思春期の子供とのすれ違いから心の仕組みを学び、さらに高校受験という節目では劇的に良好な関係になりました。また、お受験ブレインで脳の使い方の傾向を知ることでさらに良好な関係性になっています。心理学と脳科学を使いそんなコツをお伝えしています。

 

お金をかけたのに

何にも変わってないな~

期待外れだよショボーン

 

 

 

何かに期待をして

今度こそ!

と意気込んだ講座やコンサル

 

 

何も変わらない・・・。

 

 

そんなとき

どんな気持ちになりますか?

 

 

 

相手を責める

自分を責める

こんなものか、と諦める

 

 

 

正解不正解はないのですが。

 

 

 

お金を払っている時点で

何かの変化があるはずなんです。

 

 

 

 

例えば、何かの講座に申し込んだとき

どんな結果が欲しくて申し込みましたか?

 

 

 

・少しでも楽になる方法が知りたかった

 

・劇的な変化が得られると思っていた

 

・講師の方と仲良くなりたかった

 

 

 

何を期待していたんでしょう?

 

 

そこを思い出してみてください。

 

 

・少しでも楽になる方法が知りたかった

 

➡講座前より一つでも楽になる方法を見つけてみよう

 

 

 

・劇的な変化が得られると思っていた

 

➡劇的な変化より地道な方が変化は大きいのかもと気付いた

 

 

 

・講師の方と仲良くなりたかった

 

➡講師の人と仲良くなりたかったのはなんでだろう?

と考えてみる。実は認めてほしかったのかな?

 

 

 

そう考えると何か得られていませんか?

 

 

 

 

中にはエネルギーバンパイアのような方もいます。

そんなときはそっと離れましょう。

元を取るまでは!と執着してしますと

更にエネルギーを奪われてしまいます。

 

 

 

離れてから

あの人と近くにいると

なぜエネルギーが奪われるんだろう?

と考えてみるのもいいですよね。

 

 

なんでもハイハイと言ってしまう自分が嫌

マウントを取られているような気がする

 

 

そこに気づいたら

じゃあ、どうしたかったんだろう?

 

と次へ繋がりますよね。

 

 

 

また大きな変化がなくても

振り返ってみると

 

出来なかったことが出来るようになっている

いつもはメンタルにくるのにきていない

落ち込むことが減っている

 

 

小さな変化があるかもしれませんよ。

 

 

魔法のように一晩で劇的に変化している

 そうなったら嬉しいですよね

 夢のようですねラブ

 

 

残念ながら、魔法は使えませんが

自分の小さな変化を見つけていきましょう

 

 

 

 きっと何かあるはずです。

 

 

振り返ってみてください。

 

見つかりましたか??

 

そもそもお金を払って申し込んだ

あなたの勇気

すごくないですかおねがい

 

 

 

大きな変化がなくても

必ず、小さな変化がある

振り返ってみると気づくよ。

そこを認めてあげてね