『映画の中の奇妙なニッポン』~クールジャパンの向こう側(皿井垂 著)のお知らせ | トラウマ日曜洋画劇場

トラウマ日曜洋画劇場

レンタルDVDもインターネットもなかったあの頃。インドア派の少年たちがオタクとかヒキコモリといった言葉で安易に総括されてしまうこともなかったあの時代。昭和キッズは夜な夜なテレビで放送される洋画番組をめちゃくちゃ楽しみにしていた……

『映画の中の奇妙なニッポン』

映画の中の奇妙なニッポン-皿井垂

<主な内容>
(Part1) 古き良きメガネ出っ歯の世界
(Part2) 日本人ツーリストの掟
(Part3) 世界一有名な職業……ヤクザ
(Part4) 昔はゲイシャ、今は女子高生?
(Part5) おそるべし、日本企業
(Part6) 切り取られたニッポンの風景
(Part7) キャラ立ちしているニッポン人
(Part8) ニンジャとサムライは永遠に不滅です
(Part9) 大日本帝国バンザイ!
(Part10) ジャパニーズ特撮レジェンド
(Part11) みんなでいじろうニッポン!
(Part12) トホホ和食は無形文化遺産

 

新刊の目次・内容詳細はこちらで  click!!

 



ラブホテルのエロパネル前で真剣に悩むウルヴァリン

 


新幹線の車内で自分の首を斬りおとす"くのいち"夏木マリ



「ししゃもと天ぷら定食2つ、それとお酒もう一本」



うぎゃあ! 必殺技ワリバシ責めが炸裂!

 

秋葉原ギレルモデルトロ監督
秋葉原でいっぱい買ったお⊂ニ(^ω^)ニ⊃

 

 

AMAZONの内容紹介から

日本を訪れる外国人観光客は年間1000万人を突破した。2020年には東京オリンピックも開かれる。いま、日本では“クール・ジャパン"を合言葉に日本文化を海外へ発信する動きがひときわ盛り上がっている。しかし、その一方でいまだに日本に対して色々と間違えたイメージを持つ外国人は多い。とりわけそれが顕著に現れているのが「海外で作られた映画」だろう。 学校の給食に豪華な会席料理を登場させ、勘違い全開のニッポン像をぶちかました「ワイルド・スピード3」(2006年)、 日本軍の大本営に原っぱで開戦会議をさせた「パールハーバー」(2001年)などなど、 比較的最近でもおかしなニッポン像をまき散らす映画は多い。はたして外国から見た日本の本当のイメージはどうなのか? そのイメージはどう移り変わったのか? はたまた変わっていないのか? 古今東西、数百本に及ぶ「日本が登場する外国映画」を検証し、洋画の中の奇妙なニッポン像に迫る!

[著者について]
1996年末からタイのバンコクを拠点に活動。 近著に、昭和のテレビ洋画劇場を振り返った『トラウマ日曜洋画劇場』(彩図社)がある。 『バンコクジャパニーズ列伝』(彩図社)、『バンコクで外こもり! 』(河出書房新社)など、海外での異文化体験にまつわる皿井タレー名義の著書多数。