2020年もよろしくお願いいたします | くらしをととのえる

くらしをととのえる

広島のマスターライフオーガナイザー 井手本亜希です
元・片づけられない女、今はライフオーガナイザーです
たくさん読んだ収納の本、たくさん買った収納グッズ、
それでも片づかなかった家が片づいたのは・・・
ライフオーガナイズとの出会いでした

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

広島市安佐南区のマスターライフオーガナイザー🄬 井手本亜希です。

(webサイトはこちら→

 

LINE@がLINE公式アカウントに移行になりました。(随分前ですが)

ブログの更新通知やイベントのご案内など配信中ですので、登録して頂けると嬉しいです。

友だち追加←登録はこちらのボタンから!

IDは @ebv3925o です。

 

本当は、もっと早くに新年最初のブログをアップするべく、写真を下書き記事に入れておいたのですが。

なんと1月3日~5日まで、ほとんどベッドの中で過ごすという寝込みっぷりでした。

 

息子の部活や学校がなかったり、夫が休みという、寝込んでも支障がないと思うと気が抜けてしまうのかもしれません。

 

たしか一昨年辺りも、お正月に体調を崩している気がするので、要注意です。

 

年末はまだ元気があったので、例年どおりお節を作りました。

あまり興味がないかもしれませんが、こうしてブログに残しておくと来年の準備に役立つので備忘録。
 
お重に詰めたお節は、2日の夫の実家用。
 
元旦に家族3人で頂くのは、プレートにしてみました。
この方が、お煮しめや海老など熱々で食べられるので美味しいのです。
 
午後からはアウトレットの初売りに行きたい夫と息子に付き合い、夕方から宮島へ。
予定より遅い到着になったので、参拝を終える頃には真っ暗。
 
わが家は毎年元日の夕方ごろを狙って、厳島神社にお参りします。
そうすると、以前お参りした昼間のように
「駐車場が見つからない!」
「ものすごい行列でいつお参りできるのやら」
という心配もなく、神社も上の写真のとおりガラガラです。
 
揚げもみじも、行列に並ぶこと無くゲットできます。
しいて言うなら、寒いのがちょっと・・・というところでしょうか。
 
夕方からは灯りがついて、昼間とは違った良さがあります。
 
お節も無理をせず出来る範囲で作り、今がみんなよく食べるピークなのでお肉多め。
今年は夫の提案による
「タラバガニを焼く時に付ける辛みそ」
「ホタテを焼く時にガーリックバター」
も作って持参。
 
あと、何かと役に立つミル付きの岩塩とお出汁。
 
「お正月にお節を作る」とか「夫の実家にお重を持参」と言うと、スゴイねー!なんて言われることが多いですが
 
何のためって、一番は
 
「自分のため」
 
なのです。
 
もっと言うなら
 
「自分が休むため」
 
だったりもします。
 
正直に言うと、だから頑張れるのかもしれません。
今は息子も中学生になり、こちらの記事のように自主勉ノートにお節を特集してくれる訳でもないですしね(笑)
 
料理は決して嫌いなわけではないですが、自宅以外のところで自分が使ったことがない調味料で料理をするのがとても苦手です。(お正月のケースだと、夫の実家とか)
だから極力苦手なことをしないために、お節を持参することにしているのです。
 
「自分がどうしたいのか」
 
を見失って、義務感などですることは続きませんからね。
 
自分が楽しんで頑張れるうちは、数日後に楽をして休むためにお節づくりを頑張りたいと思っています。
 
わが家のお節備忘録にお付き合いいただき、ありがとうございました。
後ほど、別記事にて今月開催する「手帳術講座」のご案内をさせていただきますので、そちらもよろしくお願いいたします。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
 

ブログランキングに参加しております。

写真をクリックして応援して頂けると、大変うれしいです♪

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

募集中の講座・片づけサポートのご案内です。

 

2019年の募集は終了いたしました。

2020年につきましては、近日中にご案内します。

 

2名以上のグループで開催をご希望の場合は、場所や日程を調整させていただきます。

お申込みフォームの日程の欄で「2名以上のグループで日程調整を希望」の欄を選択してください。

 

受講料 3,000円(税別)※JALO会員の方は1,500円

 

お申込みはこちらから⇒【入門講座お申込みフォーム

 

 

【片づけサポートについて】
片づけサポートの詳細はHPに掲載していますのでご覧ください。(HPはこちら⇒