子供の声を聞いて、親子の縁を結び直しクローバー

案内人の豊中彩帆里です。

  。

  

ゲーム依存という言葉が

ポピュラーになってきましたね。

 

お母さんたちに聞くと

「うちの子だって、

ゲーム依存みたいもんよ。」

なんて話をしていて

出てきます。

 

(げんきキッズクリニックより転記)
 
 
これでゲーム依存の専門の病院などが
出てくると先日の学校で行われた
“情報モラル講座”で言われてました
 
 
ただ、覚醒剤やパチンコ依存症より
もっと深刻な問題になる
そんな気がするのは私だけでしょうか。
 
だって、テレビのCMとか
息子の好きな仮面ライダーや
娘の好きなリカちゃんだって
最後はゲームに繋がります。
 
スマホの入ってくるCMも
スマホゲームばかり。
 
これはゲーム依存になりやすい環境が
日本にはある
ということなんだと思います。
 

 
そんな中、
“発達障害のお子さんは
ゲームの中に自分の居場所を見いだす“
といったことが書かれていた本を
ママ友さんから紹介され
思わず“うーん”と思った私。
 
ゲームに居場所ってなに!?!
 
 
確かに、息子には…
ゲームをさせてません。
 
それによって不利益?みたいのは
多少あると思うけど
友達からゲームがないことで
仲間に入れてもらえない
ということはないし、
息子もコントローラーを借りながら
参加しているときもある。
 
その空間にいれないと思ったら
息子は帰ってきちゃうけど、
それも
「ゲームをやらせてくれない」
という内容ではないみたい。
 
みんながゲームに夢中で
相手にしてくれない、
という理由らしい。
 
息子本人も
「暇だからー」
と友達に言って帰ってくるよう。
 
 
前に友達の家に遊びに
あんなに行ってたのに行かなくなり
心配して
行かない理由を聞いたときに
「(ゲームの)コントローラーを
友達が貸してくれないから?」
と聞いたら
「貸してくれるよ。
その言い方、○○(友達の名前)に
失礼だろう。
(ゲームだけしにその子の家にいると
言われているみたいじゃないか)」
と言われたのよね。
 
毎年、サンタさんには
息子はゲームをお願いしてるけど
「うちには来ないよ。」
と言うと、反発はあるけど
最後は
「ゲームがあると、ハマりすぎて
俺、怒られちゃうから。」
と言う息子がいます。
 
 
ゲームはなくても、YouTubeはみてるし
1日1回の算数のゲームはやってるし
 
まぁ、やりづらさはあるんだろうけど
息子なりに今は受け止めているのだと
思うので、今はそのままでと思っています。
 
自分でお金を稼げるようになって
やる分には、
それはそれでいいとは思います。
 

ただ居場所というか
息子の“心の居場所“は必要だと思っていて
それは息子にとっては
仮面ライダーなんだと思います。
 
映画も友達と見たいとは言いません。
友達は仮面ライダーの話をしないことや
言うことでバカにされることか
息子はわかっているから。 
 
そのあたりの使い分けは 
息子なりにしているようです。
 
映画については
私が付き合えるものは
つきあってあげようと思ってます。
 
その後に、映画を語りたい息子がいるので。
 
私が付き合えないと言ったら
「一人でみる」
と言うかな?と考えるけど
それは息子の趣味を否定する気もするし
そこは親として尊重してあげたいので
つまらなかったら
私が寝てたらいいかなとも思ってます(笑)
 


 
 
今日は息子は夫とともに
フィギュアを求めて
秋葉原の中古街へ。  
 
私は映画は付き合えるけど
フィギュアとかは付き合えないので
プラモデル好きだった夫が
つきあっています。
 
息子の趣味を尊重してあげる、 
そこに居場所を息子自身は
見いだしているんだと思うんだよね。

 
フィギュアを語る息子や
仮面ライダーを語る息子は
話が止まりません。
 
それを取り上げるならば、
きっと他が必要になるだろうから
ゲームなんだろうな、と思うのです。
 
ゲームに移行しなかったのは
親がゲームを与えなかったことが
大きいとは思いますが
居場所作りは、どんな子供でも
必要なんだと思います。
 
それがゲームじゃなくても
私はいいと思うだけです。

 

人気記事 ・ADHDの子供の親に私が言った言葉、「きちんとして」「なんでできない」は親のエゴ
・発達障害の幼児、子供を見てなんぼ!診断が全てではない
・発達障害の子供の加配の意味。加配がつかないのにも意味がある
・子どもに発語がないのは、親の関わりに問題があるからなんですか?
・小学生の子供が宿題ができない理由を考えてみよう
 
コラム

 

 

毎日お風呂に入るように、エネルギーも調整し、笑顔の多い毎日にしましょう。

遠隔ヒーリングは、時間、場所、行動は制限されません。

 

<お子さんの取り扱い説明書を一緒に作りませんか>

親子安心セッション

 

親子一番人気!リピート率No1

≪親子/家族円満ヒーリング≫
右矢印詳しくはこちら  →*感想はこちら    

 

聴診器密かに人気

≪健康に特化したヒーリング≫
右矢印詳しくはこちら  →*感想はこちら 

 

その他のヒーリングはこちらから


クリックお問い合わせ*お申込み
クリックHPはこちら

クリックtwitterはこちら

ポストメルマガやっています!登録はこちらから