Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 24 (Kリーグ2MVP安柄俊(東京朝鮮卒)釜山に移籍!) | かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております

 

 

 

 

Jリーグ在日選手・監督契約情報 1 (J2FC町田ゼルビア 李漢宰選手の契約について)

 

Jリーグ在日選手・監督契約情報 2 (J3 鹿児島 金 鍾成 監督 契約満了のお知らせ) 

 

Jリーグ在日選手・監督契約情報 3 (J3 鹿児島  契約満了した金鍾成監督の功績) 

 

Jリーグ在日選手・監督契約情報 4 (J1清水 鄭大世選手 契約満了 コメントはこちら) 

 

Jリーグ在日選手・監督契約情報 5 (李漢宰選手 引退・コメントはこちら) 

 

Jリーグ在日選手・監督契約情報 6 (契約満了鄭大世選手独占インタビュー】別れは感謝と共に) 

 

Jリーグ在日選手・監督契約情報 7(引退を発表した李漢宰選手 朝鮮学校の子供たちへのメッセージ) 

 

Jリーグ在日選手・監督契約情報 8 (J1鳥栖 金明輝監督の契約について・コメントはこちら) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 9 (朝鮮大学サッカー部 韓勝康選手 福山シティFCへ入団) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 10 (J2松本山雅 韓勇太選手契約について) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 11 (J3秋田 韓浩康選手 J1横浜FCに移籍!) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 12 (J1 鳥栖 朴一圭選手 完全移籍!) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 13 (金成純選手 JFL奈良クラブ新加入のお知らせ) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 14 (J1鳥栖 梁勇基選手 契約について) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 15 (鄭大世選手引退決意から一転J2町田ゼルビアに移籍!) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 16 (J2FC琉球 李栄直選手の契約について) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 17 (鄭大世選手引退決意から一転J2町田ゼルビアに移籍②) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 18 (元朝鮮代表 金聖基選手 移籍先決定!) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 19 (JFLに移籍した金成純(朝大卒)の決意 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 20 (朝鮮大学4年 文隼樹選手栃木シティーに加入決定!) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 21 (J1横浜FC 韓浩康選手 新入団会見の様子) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 22 (韓勝康選手(朝鮮大学サッカー部)福山シティ入団会見) 

 

Jリーグ他 在日選手・監督契約情報 23 (卞泳柱選手(朝鮮大学サッカー部)おのみちUに加入)

 

の続き

 

 

 

今日はKリーグ(韓国)移籍情報

 

 

 

東京朝高サッカー部卒業

 

 

 

Kリーグ2MVP安柄俊選手

 

 

 

 

(写真提供=釜山アイパーク)安柄俊

 

 

 

【公式】昨季Kリーグ2部で大活躍の安柄俊が釜山アイパーク加入!「1部昇格にベスト尽くしたい」

 
 

 

 
 
 
↑引用元:スポーツソウルより

 

 

 

韓国Kリーグ2(2部)の釜山アイパークは1月22日、北朝鮮代表経験のあるFW安柄俊(アン・ビョンジュン)の獲得を発表した。

 

 

1990年5月生まれの安柄俊は、2013年に川崎フロンターレでプロデビュー。以降、ジェフユナイテッド市原・千葉やツエーゲン金沢、ロアッソ熊本に在籍し、2019年の水原FC(当時2部)入団でKリーグに参戦した。

安柄俊は2020シーズンのKリーグ2で26試合に出場し、21ゴール4アシストを記録。水原FCを5年ぶりに1部昇格させるキャリアハイの1年を過ごし、Kリーグ2得点王及びベストイレブン、シーズンMVPに輝いた。

さらには、韓国サッカー協会(KFA)の「今年の最優秀選手賞」でも、ソン・フンミン(28、トッテナム)、ソン・ジュンホ(28、山東魯能)に次ぐ3番目の票数を得ていた。

 

 

安柄俊は両足を器用に使いこなせるフォワードで、身長183センチながら空中戦も強い。昨シーズンの昇格プレーオフでは水原FCを昇格に導くPKを成功させるなど、プレッシャーのある状況でも平常心を維持できるメンタルの強さも長所だ。

安柄俊は「釜山という歴史と伝統のあるチームに来られて光栄に思う。自分自身が“チーム”となり、目標である昇格のためにベストを尽くしたい」と入団の感想を述べた。

昨シーズン、釜山アイパークは2015シーズン以来にKリーグ1部の舞台を戦ったが、最終的に12チーム中最下位でシーズン終了。1年での2部降格を余儀なくされていた。

 

 

 

■「釜山の再昇格の一助になってくれたら…」

 

 

 

北朝鮮代表経験のある選手が釜山に加入するのは、2006~2007年にプレーした安英学(アン・ヨンハ)氏(42)に次いで今回で2人目。安英学氏は当時、2シーズン通算でKリーグ39試合に出場し、5ゴールを記録していた。

 

 

 

 

 

釜山アイパーク時代の安英学氏(右)

 

 

 

 

安英学氏は安柄俊の釜山加入に際し、「安柄俊とは彼が高校時代に初めて出会った後輩だ。以前から人柄が良く、実力が優れた選手と思っていたが、釜山に加入したという話を聞いて嬉しい」とし、「昨年のように大活躍し、ゴールもたくさん決めて、釜山の再昇格の一助になってくれればと思う。僕が釜山でもらった愛の分だけ、多くのファンに愛される選手になってくれたらと思う」と述べた。

 

 

 

 

※がんばってほしいですねー