好きな事を事業化させる! (株)DEEBLUE代表ノマドワーカー、日本と海外で暮らす。 -6ページ目

コケないビジネスの始め方[前編]

これね、かなり価値ある事を書けると思うアタシ。

 

倒産する人も何社も見てきたんやけど、それ以上に何もできてない人で言うとめっちゃ多い。

特にイキがってた俺の周りには類は友を呼んでた臭いので多いんやかw

 

・画期的なビジネスプラン思い浮かんだ!

・自分の特技で起業

・業界にコネがある

・流行に乗っかる

 

これらの要素から起業だって言う人が多いけど、あまり上手くいってる人を見なかったな。

 

 

・画期的なプラン思い浮かんだ

これは一番イタイです。

 

こうできれば良いなっていう不便な事がビジネスプランのヒントになる!って言われてる気がするけどホントそう?

そんなもん一杯あるし、あったら良いなみたいなんは誰でもしょっちゅう見つける事できるよね。

革新的なものであればある程認知されるまでに苦労するのは明らか。

よくわからん製品がひっそりと置いてあっても誰も気づかないし買おうとも思わない。

サービス業ならそれを知る事すら無理。

だいたいSNSで起業したって言って友人からと紹介からで客取れたとして、長くは続かない。

ベンチャー系の○○キャンプみたいなやつでブラッシュアップしてって投資家捕まえれるまで頑張りなさい。

 

・自分の特技で起業。

その分野に詳しいかもしれんけんポジションの入りは良いかも。

でもさ、好きな事とか特技な事だと頭でっかちで必要の無いものが多い気がする。

技術高めてよく分からん絵を描く売れない画家、みたいなイメージやか。

 

 

・業界にコネができた

それでどっかの業界に入り込もうとしてもかなりかわいがってくれないと厳しいのは歴然。

それができたら俺はもう稼ぎまくって仕事してないわ。

ただ人としてお偉いさんと仲良くなっただけで、そのお偉いさんはバカやないけん実際シビアに見てるぞ。

 

 

・流行に乗っかる

流行ってるだけで便乗したとして、その流行らせた方法と資金を見ているのか。

単にそのサービスの表面的な利益しか見てない人がほとんど。

その流行ってるものはかなりのPRと広告を打ってやってると思いますぜ。

 

そんなこんなかな。

続きはまた明日♡

「会社化したいけどどうなんだろう?」な人への精査の仕方。会社化するたった3つメリット。

続きのようになるんやけど、俺は友人からの相談でよくある「会社にしたい」「会社を作るにはどうすれば」って話を基本断ってる。

 

実際には友達やし助けてあげたいって思ったりもするけど、正直な所、”時間の無駄”って思ってしまっとる。

 

そもそも会社を作った方が良い人には俺のが先に会社化させた方が良いよって言うと思う。

まぁそんな人は稀やけど。

今日はお得な2本仕立て♡

 

過去の内容聞いた相談をピックアップ!

 

・『友人とハウスキーパーの仕事を組織化させたい』

つい先月、この相談の電話があったので会うのはお断りさせて頂いた。

面倒見てあげたい人やったけん電話では内容を聞いてみた。

ハウスキーパーの仕事を請け負っていて今後も依頼件数増えそうやし、別の仲間も入れて会社にしたいそうな。

要はこの人は人に委託していきたいから会社にって考えが強かったらしい。

1件の受注金額:5000円

受注頻度:週5~10件

これはもうあまり計算もすべきではないけど、稼働する人には4000円を渡して1000円を会社に入れてく考えのよう。

週に数千円をプールさせてくビジネス。

 

まずこの人に見えていないのが

・会社設立・維持への最低限の経費、

・法人税・所得税を差し引いた代表の所得、

・税理士などの顧問料

これらを考えるともはや会社になんてお金残らないし、代表の所得は取れないし、もはや赤字決算ばい。

 

で、上記の具体的数字の計算はしたくなくて、そのしない理由が、

これさ、そもそも法人を持つ理由、無いYo!

組織にしたいから会社、そんな必要性は0だYo!!

信用とかも考えとったらしいけど、そんなもんクライアントは大手でも銀行でも無いんやけんそこ見てくる方がおかしいと思う。

そんなクライアントいたら何様!?ってなるYo!!

なぜか急にラップ調だYo!!!

 

なのでざっくり説明して止めておけって結論出したけど、何か煮え切らない様子でございました笑

まぁ抱いた妄想を打ち砕かれると、そうなるか笑

 

その他の相談もだいたい上記に当てはめる事ができるんやけどさ、要点まとめましたんで下記を順に精査してみて。

 

①まず会社化ってのは本当に必要?

組織にしたとしても個人事業主でできるし、会社化しないとその事業ができないって事はほとんど無いのでは。

 

②設立・維持諸経費

それでもしたいって人、設立と1年継続だけで30万程かかるよ。

それをまずドブに捨てる事ができる程な状況?

それ以外でも税務関係の処理、できないよね?書類何をどう書いてどこに提出する?顧問依頼すると月1.5万は更にかかるばい。

 

③来年まで待てない?

売上が実際出てからで良くない?

1000万以下程度の売上なら個人事業主の方が得。

なので1000万売り上がるまで待って。

上記数値の理由はまた今度記事書くか、もしくはそのレベルまで来たら税理士に相談するだけで良いよ。

 

④事業計画書(3ヶ年計画)

何をどれだけこなしてどれだけ利益を出せるのか。

先の事なんて8年経営してる今の俺ですら曖昧。

でもね、それでも数字を出すんです。半ば無理矢理に。

それで初めて自分のやるべき事が見えてくるもんなんです。

来年のイメージなら作れるよね?なのでもう一歩先の3年後まではそのイメージから金額に落とし込んでみて。

 

さて、上記4段階で④まで進むって事がほぼ無いのがお分かりか。

①を突破する人すら起業したい人の中でも1割未満かと。

 

 

 

はい結論。

 

会社化のメリット。

①年間1000万以上売り上げる場合

②銀行から金借りる場合

③たまに凄いねって言われる優越感(実際は何も凄くないので売上無い人はすぐ虚しくなるので要注意w)

 

以上です。

周りの経営破綻した人達の話。

会社経営についてよく話を聞かれるんよね。

最近月1では聞かれてる気がする。

みんな興味はあるよね。

俺もそう。

 

俺は気付いたら2社目でもう8年目。

あっという間やね。

今となっては経営してるって概念すらないばい。

 

 

そもそも経営ってさ、俺みたいな頭も無い、スキルもない、やる気もなくサラリーマンをリタイヤしたような挫折した人でもできるんよね。

だって登記するだけやもん。

正直、その意味では楽勝っす。

 

でも周りからすれば当然何も知らんけん

「どうやって経営するんですか」

「ビジネス思いついたんで会社興そうと思うんですけど」

「将来経営したいんで勉強させて下さい」

だいたいこの3つに当てはまる事を聞かれる。

 

なので今回は特別に!上記の質問の答えをもう教えてあげよう!!

「”会社設立 依頼”Googleで検索したらできるよ。」

 

以上です。

 

 

では無いよね笑

何が言いたいかっていうと、会社なんて誰でもソッコーでできるよって事。

 

そうやなくてね、逆に会社が無くなる時を考えてもみて欲しいなと。

『設立3年で9割の会社が潰れている』

『5年で85%が潰れる』

『会社全体で生き残る企業は4%』

色々ネットから調べてみてもこんな感じの会社生存率が出てくるんやけど、実際ある程度的を得てる。

 

2016年企業倒産件数:8,446件

東京商工リサーチより

 

多いよね。

次々ぶっ倒れていく勢いよね。

 

単純にさ、こんなに続かないのに経営とか、しちゃう??

な感じよ。

 

俺?

俺はさ、

何も知らんやったし社長ってカッコイイなと思ったけ!

 

そう、要は質問してくる人と同じ感じやったし何なら余裕でそれ以下!w

1円も稼いでもないのにプラン作っただけで設立。典型的なやつですw

 

だからこそ言える。

そんな頭の悪い起業はお止めなさいw

 

類は友を呼ぶもので、当時俺の周りにはそんなやつもいっぱいおったw

マジで残念な人々ですw

 

そしてやっとここからが本題。

この経営者の方々、もう分かりやすく枝分かれしていったんよね。

・家を継いでの社長は安定感バツグン、

・自分の培ってきたスキルを活かしての人は鳴かず飛ばずが多いものの持続性があるけど経営に関しては経験0からやけん潰れた人も多い、

・色んな事に手を出す人はだいたいコケるがたまにデカく当てる人がおる。

・脱サラして同業種で独立も大手勤務やったりコネ引っ張れないとだいたい続かない。

 

こんな感じやか。

要はだいたい続いてなくてフェイスブック投稿もなくなってフェードアウトしてく。

就職したのか、田舎に帰ったのか、、、

起業してからの撤退って、だいたい皆プライド高いし就職も期間が経ったので良い就職はまず無理やし、ひっそりと消えていく人が多い気がしてる。

 

ちなみに今月は起業仲間のある不動産屋の社長さんから金を貸してって電話が突然かかってきた。

来月すぐ戻せるからって。

今月は出費が多いからって事やけど、完全に資金ショートしとるやないけっ!!!って感じ。

 

悲しい現実。

別の社長には金貸して飛ばれた事もあるし、返してくれた人もちゃんと数人いるしw、なんかみんな大変そうよw

社長だからって儲けてるってイメージは俺の中ではもはや皆無やね。

 

新しいサービスを考えて起業しようとする人、特に要注意ね。

特にそのビジネスプラン盗まれるからまだ言えないとか、そんな事言ってる次元で更に無理ゲーやね。

 

何かにつけて起業したい人、周りに言い回る事も良い事やろうけど、まず本気なら俺に相談来て欲しいわ。

一蹴したります。

「昔の俺のようだ!」

ってね。

 

その頃の写真も見せながらw

 

 

からの今日っ!

やる気スイッチの押し方

俺はやる気がありません。

周りからはよくそうは見えないとか、行動力があるだとか言わるけど実際は真逆。

 

昔っから何やってもそうで、好きなダンスですらそんな気配があった。

やる気の無さが自分の中でコンプレックス的にもなってるし、それは未だに継続中。

 

これはもはや血の問題だとさえ思ってる。

血は争えないな、とふとそんな言葉を思い出す。

そう言い訳したい程に何のやる気も起きない私です。

 

日本にいると考えてる事はだいたい同じ事

・仕事しなきゃな:70%を占める(自営やけんせんでも済む環境がある、ただ経営が傾くだけ)

・勉強しなきゃな(本だったり英語だったり)

・運動したいな(嫌いやないけど腰が上がらない)

・目標とか計画を立ててスケジュール管理して行動せないかんな(具体的なスケジュールは皆無)

 

そんなこんなでだいたい仕事の事ばっか考えて1日が中途半端に過ぎていきます。

そう、あくまで考えるだけ、動かない。

そしてまた1日と過ぎていき、仕事だけは膨大に溜まっていく。

これ、自営やけん自分にのしかかってくるだけやけど、どっか勤めとったらそうはいかんよね。

やけん俺はサラリーマン続かなかったのかな。

お勤めしてる人本当尊敬します。

 

でもね、そんな俺でも意欲的に動ける事ができる事もあるんです。

環境です。

そう、それがセブ。

このブログ、日本にいたら確実復活させる事は無かったしね。

 

でもね、セブにはそれをもさせる力があると思う。

なぜなら素晴らしい気候と素晴らしい景色意外何も無いから。

ブログ中の今の環境がこれ。曇りは暑苦しくなくて過ごしやすい。

 

日本いるとさ、「やらなくても済むけどやりたい事」ってのがまずやれない。

色んな誘惑やストレスや目の前にある事で決して忙しい訳やなくてもやれないって感じになるんよね。

無い?そんなこと。

 

セブに来るとさ、その「やらなくても済む事」が勝手に最優先にされるんよね。

テレビ無いし遊び行く場所も無いし、友達もいないし、仕事もできないから。

そこで気づく。

「これって本当は最も大切な事だったのではないか」

 

前回来て英語力はもちろん伸びた。

そして備え付けのジムでトレーニングしまくってたら明らかに筋肉付いた。

持ち込んだ本も沢山読んだ。

それは全て自分の時間。

 

やる気ってさ、色んな物がいっぱいあるとダメなんやって思ったよ。

まずはテレビ、捨ててみ? いや、売ろうw

ゲーム、円盤投げのようにぶん投げてみ?いや、これも売ろうw

マンガ?その紙でケツでも拭いてろっ!

 

シンプルな生活のその先に、本当にやるべき事が勝手にやれるようになってくるのでは、と今は思える。

そう、俺がダメダメな人間なんやなかった。

全部環境のせいだ。

 

ライフサイクルくーるくる

ここ数年の生活について。

 

セブに来るのは3回目、毎年冬に来とるんよね。

で、それ以前も東南アジアに縛ってどこかの国に冬場の3ヶ月はバックパックしたりと滞在していて。

 

この生活がなぜできているかを説明しときやす。

 

 

このライフサイクルの一発目はマレーシアやったんやけどさ、そのタイミングは以前に共同経営しとった会社(LEAD株式会社)を潰した時のタイミングやったんよね。

イベント制作事業・モデルプロダクションの2つを売上は鳴かず飛ばずながらも傾く事なく順調ではいたけど訳あって潰そうって事になりまして。

 

その頃にはもう自身のみの会社を持ってたのはあるけど、今のメイン事業でもあるBBQ屋が2年目でまだ年間売上が300万とかそんな程度の頃。

 

会社を潰すとなると俺はやっぱり収入面とか色々この先どうしようとかあれこれ考えたんよね。

 

結局考えても売上が上がる訳やないし仕方ない事で考えてもしょーがないってなり、じゃ、とりあえず今一番やりたい事でもやるかってなってマレーシアやった訳です。

 

 

それまでの自分の長期海外の経験はというと、俺にもサラリーマン経験があった頃。

新卒で上京して入ったサブコンって言われるゼネコンと一緒に働く工事現場の現場監督の会社で4年働いて、ざっくり言えばブラックやって脱サラした時。

 

その頃は海外経験もなかったけど憧れを持っていたニューヨークに行こうって思ってNYで3ヶ月ニートしてみたんよね。

 

 

その海外経験からざっくり海外に対しての憧れとか、英語ができなかった悔しさから学びたい気持ちとかを抱えていたっぽい気持ちから、何となく海外と決めてどこに行こうか考えてみたんよね。

 

そこで自分の中で興味を持ったのがマレーシアで、それから行く前にマレーシアの本2冊読んでみたら更に興味を持ち、これまた3ヶ月バックパックというニートの旅に。

 

そこでは結果として不動産を持ってみたり、日本人でビジネスをやってる人に会ったりと何も無いところからのスタートで経験として納得できる旅ができた気がする。

 

 

そして日本に戻るとまた現実。

俺はもう素直にやりたいって思える事のみをやる事に決めた。

それがBBQ事業。

好きやったし、時間があったけんこの年から売上をかなり上げる事ができた。

嬉しい事です。

 

こうなったらさ、もう俺自身この生活は間違ってない!って思える訳で、毎年冬はリフレッシュや新しい何かを求めて海外に行き、夏は頑張る。

かと言ってね、これまた前身の会社同様、儲かってるっつうイメージとはかけ離れていて、それが現実よ。

冬場働かないのもあって稼げる訳やないし最低限の利益で、そこから海外でも最低限にとどめた海外生活を送る。

 

この生活は最初数年は色々と不安もあったけど、今となってはこれが大事なんやと思える。

3年続けた頃にはさ、もうそれはライフサイクルと言えるよね。

冬場働かないように日本での仕事を調整するようになる。

かと言ってそれによるネガティブな要素もほとんど無い。

 

自分の時間はかなり増えたけんやりたいって思った事を全てやろうって挑戦する事ができたし、ほとんど会ってなかった福岡の親にも年2回帰って親孝行旅行に行くようなったし、その他でも色々な恩恵を受ける事ができた。

 

これは昨日の投稿のブログのムヒカ元大統領の教えにも通じてくるのかな。

経済活動はそこそこに、自分が本当にやりたい事を今やろうよって話。

読んでない人は読んでね♡

 

 

春から秋は働いて、冬は経験と学びとリフレッシュを、そしてまた意欲的に来年度を迎える。

どうでしょう、メリットだらけの人間的成長が図れるこのライフサイクル。

誰かに共感して欲しいのでこんな俺で良ければお話致しますのでお気軽にどーぞ♡