名言(315) ― うまくいかない時期のこと | saniyのブログ ― 言葉に学ぶ

saniyのブログ ― 言葉に学ぶ

これまで出会った言葉たちについて考えていくブログです。まず、名言から始めています。

なかなか仕事が成功しない、昇進しないと言って嘆(なげ)くことはない。そのときに、しっかりと力を蓄(たくわ)えておけば、やがてうまくいく。この道理がわかっていれば、人生の途中で投げやりになることもなければ、焦(あせ)って成功を求めることもない。
[洪自誠(中国明代の著作家)の『菜根譚』より。]

何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。
[高橋尚子(マラソン選手)]

雌伏雄飛(しふくゆうひ)
(注: 実力を養いながら活躍の機会をじっと待つこと。 ・雌伏=じっと伏(ふ)せていること。 ・雄飛=高く飛び立つこと。)
[四字熟語]


人生や日々の生活は、進行において山あり谷ありの曲線を描き、うまくいかない不調・不遇の時期がある。そういった時期には、上で言うように、将来の成功と飛躍に向けて、焦(あせ)らずにじっくりと力を蓄(たくわ)えることが大事だろう。
[追記更新:24/06/14]

 

※※  
今回のぶんと内容が関連するぶん 

・名言(190) ― 結果や終わりがよいこと
・名言(39) ― 節度と時宜のこと
・名言(263) ― 焦らずにゆっくりと時間をかけてやっていくこと
・名言(78) ― 努力が報われること


※※※
次の★に、当ブログで投稿した名言のうち、特に佳(よ)いと思った名言を、「名言・102選」としてリンクしました。
 ★
名言・102選
また、次の★★に、当ブログでこれまで投稿した投稿記事[名言(1)~名言(315)]を事項別に分けて リンクしています。
 ★★
名言の投稿記事 ・ 事項別一覧