♡真♥砂♥鈴♡ -5ページ目

♡真♥砂♥鈴♡

パチンカスなアラフィフです.
パチンコをした時は[実践報告]も書いてます。

令和3年6月13日現在
アメンバー申請の承認はしておりません。

※ブログ内容に合わないコメントは削除します。
酷い場合はIPアドレスを拒否致します。









入院中に食べた食事を載せます👍







⬆1月5日の夕食⬆
変わった食器🤔
薄味で美味しかった👍



⬆1月7日朝食⬆
術後の食事
回復室というお部屋で食べました
お粥させ喉を通すの大変でした



⬆1月7日の昼食⬆
すまし汁が 美味しかった
よく噛まないと喉を通らなかったwww


⬆1月7日の夕食⬆
タケノコが硬かった
噛み砕くの大変大変


⬆1月8日の朝食⬆
初の茶碗にご飯が盛ってあった
ふりかけご飯が美味かった


⬆1月8日の昼飯⬆
魚が冷たくて硬かった
ご飯とお汁だけ温かい
おかずは仕出しかなぁ?
と感じる昼飯でした


⬆1月8日の夕食⬆
コンニャクは喉を通りにくくて食べにくかった
美味しかったです



⬆1月9日の朝食⬆
初めてのパン
レーズンパンでした
パンに味噌汁はwww
せめてコーンスープが良かったwww


⬆1月9日の昼飯⬆
冷たいおかずは悲しいね・・・
不味くはないけど・・・


⬆1月9日の夕食⬆
ご飯の横の豆腐美味しかった
冷めてたけどww


⬆1月10日の朝食⬆
冷たい鯖の塩焼き
せめて温めてほしかったಠ_ಥ


⬆1月10日の昼飯⬆
冷たい卵焼きが美味しかった😋
でもなんでこの容器なの?
やはり仕出し?


⬆1月10日の夕食⬆
汁物の横はひじきの酢の物
美味しかったけど
ひじきの酢の物は苦手かも~


⬆1月11日(今朝)の朝食⬆
ウインナーすっげ硬かったwww





そして 会計をしに1階にエレベーターで降りた時
仕出しのような容器を残箱に入れて運ぶ
業者らしい人を見掛けた
やはり仕出し屋に頼んでたのか・・・
少し残念だったなぁ
せめて温かいおかずが食べたかった😅







2022年1月5日入院

旦那運転のアウディで病院へ

病室に行く前にPCR検査したり

結構バタバタでした~

寒い時期の入院って初めてかな?

持参した寝巻きを失敗した!

暑がりなのに真冬に着る寝巻き持参

1月入院なんだから失敗ではないんだけど

半袖ロンTを何着か持ってくるべきだった

病室内は常に室温25℃前後

この室温は私にとっては暑すぎる

だってさ

この時期の自室の平均室温12℃前後

普段自室の暖房は付けんので

病室は暑くてたまらんかったさ~

病室の室温なんて

なぁんも考えんかった

そして此処は熊本ではなく福岡

半袖の服持ってきてとも言えず・・・

結局 寝巻きの上は全く着とらん

上は長袖のインナーとブラトップのみ

下はパンツにスエット・・・

とにかく1月なのに暑かった!

帰宅したら極寒だから

覚悟せな・・・

ガクブル確定www




手術も無事に成功したし  

アメンバー限定記事にする必要もないので

ここで病名を公表します

甲状腺の乳頭癌です

多分ずっと前から患ってたんだと思う

首の右側喉周りのしこり

扁桃腺肥大だから

その腫れってずっと思ってたからね

このしこりは

20代の頃からあって

別になんも思わんかったんだけど

まさか癌だったとは・・・

色々検査したら 癌細胞が石化して

甲状腺の中で分散して飛んでて

万が一胸や肺に癌細胞が転移したら・・・

それで手術を進められたのが2年前・・・

もうダラダラ書くつもりはありません

手術したんだから!






手術後の首は載せません🙏

ググれば沢山載ってるんで

わざわざ私の傷跡見らんでもよかろwww?

みんな同じ切り口で

みんな同じ縫い方で

みんな同じテープ貼ってるし

ただ首って大事!

手術当日なんて 全く首に力入らんし

ベッドの頭を起こして そこでやっと水飲めた

水飲むのも一苦労(*´・ω・`)=3

喉の圧迫感ね・・・

扁桃腺の熱で喉が最悪で声も出ない時より酷い状態www

ってどんなw?

痰もなかなか出らんし

縫った場所は痺れて感覚無いし

首は腫れて浮腫むし

声もまともに出らんし

明日退院だけどさ・・・ 

休んどられんやろなぁ~




仕事は2月4日までお休みもらってるけど

首の具合もあるし

術後の診察も福岡の病院に来なきゃだし

その時期の復帰でもいいかなぁ~

とりあえず大きな問題がなくなって

ホッとしてます

でも問題はまだ沢山あるんだけどね~












広島のお友達

ブロ友のきゃんさん

ポコMiiちゃんのキーホルダーを作ってくれた

大切なお友達

そのお友達には茶トラの「はるくん」という

息子君が居ました。

病気と戦ってるはるくんに会いに

広島へ行ったこともあります。


 




この時 お風呂場の蓋の上で寛ぐはるくん(笑)

写真も撮りました。

その時に撮った写真が はるくんを亡くして

気力を無くしたきゃんさんを

結果的に救ったのです








この後も はるくんの言の葉を幾度も受け取り

きゃんさんにお伝えした時のことを

きゃんさんのブログを読んでいて

気付きました

というか

思い出しました



お母さん、お父さん長い間本当にありがとうございました

沢山の愛情をありがとう

僕はもう行くけどいつでも戻ってこれるから

悲しまないでね

ありがとう

またね。バイバイ


はるくんの最後の言の葉

この言の葉の

「またね。バイバイ」

「またね」

「またね」

「バイバイ」

またねってことは

また会おうねって事・・・

そして

3年8ヶ月後に・・・

はるくんが帰ってきたんです!

3年8ヶ月って長いようだけど

きゃんさんにとっては

すごく短い期間だったと思います





 


 


 


 

 

 


⬆きゃんさんのブログ



私は はるくんが帰ってきたことを

きゃんさんのブログで知り

LINEでも画像を送ってくださって

写真を見た瞬間

「はるくん。おかえりなさい」

って

何も考えずに言葉が出た

普通だったら

この子の名前は何?

って聞くのが普通なんだけど

この子は「はるくん」

別の名前じゃなく

「はるくん」

だって

「またね。バイバイ」

って父と母に言ってるんだもん

はるくん以外考えられん





きゃんさん。

良かったですね(*^^*) 

ブログ読んで本当に鳥肌が立ちました。

ウーシャー!の子の動画での鳴き声

猫の言葉の意味は私には伝わらないけど

ウーシャーって普段から唸る子が

こんな声で普通は鳴きません

はるくんに会えて喜んでる声に聞こえてきます

長年猫を育ててきたカンですかね

はるくんの声も

「寂しかったよね!ごめんね」

って兄弟に言ってるように聞こえてきました

いつになるか分からんけど

はるくんに会いに行きます

その時 はるくんを撫で撫でさせて下さい!

鼻先をちょんちょんではなく

頭から喉から背中まで

撫でまくりたいです(*^^*)









今日もお休みだったので 実家へ🚕💨

しかし 母は宗教関連の寄り合い?に行くとかで

出掛けるという事で 早々に実家を後に😥

時間もお昼過ぎたし 朝が軽かったからお腹も空いてきて。

次男お勧めの 本場インドカレーレストランの「ナマステ戸島店」さんへ(˙꒳​˙ )͟͟͞͞ =









先日 次男と別店舗にお昼のランチに行ったんですよね(◍´ꇴ`◍)

次男は外食を好まないんです。

ランチ時って 客多いしわじゃわじゃした感が嫌いみたいです。

でも珍しく誘われたので食べに行って。

ランチなのにボリューム満点でコスパ高し(๑′ᴗ‵๑)

戸島店が本店とか。

火の国文龍総本店っていうラーメン店に客取られて ナマステは客が少ないから好きという次男(๑´∀`๑)

本日行ってみました👍💗






ランチメニューはこんな感じ。

カレー。野菜サラダ。スープ。飲み物。ライスorナン。
これだけ付いて このお値段は破格値👍💗





辛さも選択できます👍💗
私は3辛にしました☺
辛すぎず 口の中にほんのり辛さが残る感じ。




しかも セットメニューに付くライスorナンはおかわり無料!
おかわり無料なのはプレーンナンのみですけどね。
おかわり無料大好きな人には良いサービス👍



 

最初にサラダとスープ(卵スープ)が来ました☺




今回はDランチのキーマカレー👲🏽🍛
次男と行った時は Aランチの野菜カレーでした。
ドリンクはヨーグルト味のラッシー🍹
ラッシーがインドカレーに合うそうですよ👍💗
辛さを中和するみたいな👍





本場インドカレーだからなのか サラサラしてます。
家庭で作る とろっとろの具沢山カレーとはまた違う感じ。





ランチのプレーンナン!
デカすぎん😂?
次男と初めて行った時は ビックリしたもん🤣
これで おかわり無料ってね👀👀👀



おかわりなんて無理かもって思ってたけど 朝が本当に少なかったから おかわりしました!

でも普通のナンはデカ過ぎるので ハーフナンをおかわりしました☺





これでハーフ😂?
どんだけデカいん?

食べすぎた🤣🤣🤣



久々に美味しいカレーを食べました👲🏽🍛💓💞









タイプデジパチ
仕様小当り、右打ち
大当り確率約1/319.7 → 約1/45.7
確変率65%
確変システム次回まで
時短システム通常大当り後100回
平均連チャン数3.9回
賞球数3&1&5&10&12
大当り出玉約1200個
ラウンド2or10
カウント10
備考※実質継続率 約75%(確変継続率:65% 時短引き戻し率:約26.9% 残保留4個引き戻し率:約1.25%) ※小当り確率 約1/1.17 ※出玉は払い出し


✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

⬆️たぬパチさんの実践動画⬆️

✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩



今日はお仕事が休みだったので 雨の中マイホへ🚕💨✨

50銭のシト新生を🎰

初当たりは85回転目と早かったので安堵してたら・・・単発😥

2回目の初当たりは 693回転目😱

シンジ郡の後 ゲンドウ&冬月の「ぬるいな あぁ」のセリフが来たので 確変らんららん🥰って思ってたら なんと通常🥶
確変濃厚は 確変中らしいですね😂










100回転の時短中も 熱い予告や熱いリーチもなく 上皿打ち込んで終了😂

単発2回は辛たん😰

1回目の初当たり後 熱い演出きたんですよ!

①次回予告(奇跡の価値は)(1回)
②400回転目以降のアスカ郡(2回)
③リラックスSU4(アスカ)(3回)※熱くないかな🤔

信頼度的に熱かったのは 次回予告とアスカ郡くらい。

レイ背景も出ない。
アスカちゃんステージにも行かない。
今日はとことんダメな日でした🤯




貯玉と持ち玉。
打ち出す前 17万玉あったのに 1万玉注ぎ込んだから8800玉の負けでした😩








シト新生を止めた時に 1円のインデックスの台を覗いたら 当たりなしで97回転目で放置してあって トイレに行って再びインデックス覗いたら111回転目で当たってた😱
インデックス打っとけば良かったよぅ😢

でもさ?
私がインデックスを打ったからって 111回転目で当たるとは限らないもんなぁ🙄

明日も休みなんだけど どうしようか迷い中😓