はるくんおかえりなさい | ♡真♥砂♥鈴♡

♡真♥砂♥鈴♡

パチンカスなアラフィフです.
パチンコをした時は[実践報告]も書いてます。

令和3年6月13日現在
アメンバー申請の承認はしておりません。

※ブログ内容に合わないコメントは削除します。
酷い場合はIPアドレスを拒否致します。





広島のお友達

ブロ友のきゃんさん

ポコMiiちゃんのキーホルダーを作ってくれた

大切なお友達

そのお友達には茶トラの「はるくん」という

息子君が居ました。

病気と戦ってるはるくんに会いに

広島へ行ったこともあります。


 




この時 お風呂場の蓋の上で寛ぐはるくん(笑)

写真も撮りました。

その時に撮った写真が はるくんを亡くして

気力を無くしたきゃんさんを

結果的に救ったのです








この後も はるくんの言の葉を幾度も受け取り

きゃんさんにお伝えした時のことを

きゃんさんのブログを読んでいて

気付きました

というか

思い出しました



お母さん、お父さん長い間本当にありがとうございました

沢山の愛情をありがとう

僕はもう行くけどいつでも戻ってこれるから

悲しまないでね

ありがとう

またね。バイバイ


はるくんの最後の言の葉

この言の葉の

「またね。バイバイ」

「またね」

「またね」

「バイバイ」

またねってことは

また会おうねって事・・・

そして

3年8ヶ月後に・・・

はるくんが帰ってきたんです!

3年8ヶ月って長いようだけど

きゃんさんにとっては

すごく短い期間だったと思います





 


 


 


 

 

 


⬆きゃんさんのブログ



私は はるくんが帰ってきたことを

きゃんさんのブログで知り

LINEでも画像を送ってくださって

写真を見た瞬間

「はるくん。おかえりなさい」

って

何も考えずに言葉が出た

普通だったら

この子の名前は何?

って聞くのが普通なんだけど

この子は「はるくん」

別の名前じゃなく

「はるくん」

だって

「またね。バイバイ」

って父と母に言ってるんだもん

はるくん以外考えられん





きゃんさん。

良かったですね(*^^*) 

ブログ読んで本当に鳥肌が立ちました。

ウーシャー!の子の動画での鳴き声

猫の言葉の意味は私には伝わらないけど

ウーシャーって普段から唸る子が

こんな声で普通は鳴きません

はるくんに会えて喜んでる声に聞こえてきます

長年猫を育ててきたカンですかね

はるくんの声も

「寂しかったよね!ごめんね」

って兄弟に言ってるように聞こえてきました

いつになるか分からんけど

はるくんに会いに行きます

その時 はるくんを撫で撫でさせて下さい!

鼻先をちょんちょんではなく

頭から喉から背中まで

撫でまくりたいです(*^^*)